団地の中にひっそり八坂神社。
八坂神社の特徴
団地の中にひっそりと佇む八坂神社です。
ワン散歩の途中に立ち寄れる小さな神社です。
地域の皆に愛される神社の雰囲気が感じられます。
八坂神社です。年越しは、多くの人が参拝して注文していた御札を取っていきます。甘酒や、味噌田楽も振る舞われます。役をやったときは前日から朝まで泊まり込みで、知り合いも何人か居ました。八坂神社に去年の飾りを持って今年の御札を持って行きました。
団地の中にある神社。周りは普通の住宅です。平成2年の狛犬さんがいました。お姿と材質が珍しいような気がします。表情がとても豊かで、笑っているようなお顔でした。新しくても、こういう狛犬さんもいるのですね。
地域の神社です。
名前 |
八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒319-1704 茨城県北茨城市大津町北町1484−116 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ワン散歩中に見つけた小さな神社!!お参りしていぎしょう🐭