茨城の赤浜で絶景夕陽体験!
赤浜海岸の特徴
大河ドラマ『竜馬伝』のロケ地として知られ、多くの人に愛されています。
長く続く砂浜と紺碧の海が作り出す、関東随一の絶景です。
シーグラスを拾いに訪れる人も多く、特別な体験ができます。
朝のランニング最高でした。良い場所見つけた感じがして嬉しかった。長く白い砂浜と近い波のすぐそばを走れるので気持ちいいです。今度は昇る朝日を見に来たいです!
赤浜という名前ですが砂は赤くありません。駐車場はないです。海岸近くのあぜ道に停める感じです。貝殻が沢山落ちていました。釣り人とサーファーの方しかいなかったです。波も高く荒かったです。砂浜は段差になっていました。砂浜に降りていくのに階段が見当たらなく石の塀から降りました。降りる際は階段を探すか気をつけて降りてください。写真は朝方に撮ったものです。GW中でしたが特に混雑はなく観光客のような方はいませんでした。
色々なものが落ちていて、散歩がてらお宝を探してみるのもいいかもしれない。
こちらの海岸は大河ドラマ『竜馬伝』のロケ地。桂浜だと信じていたあの海岸は実は高萩だったのです。
茨城でこんなに綺麗な海があったなんて🤭夕陽がとても綺麗でした💕
紺碧の海と白浜の美しさは、関東随一かと。白浜は僅かに赤みかかっていて、これが浜の名前の由来かも。(真偽は不明ですが)よく見ると、砂には貝殻や水晶の欠片が混じっていて、キラキラと輝いていました。地元の方と思しきアングラーが、陸っぱりルアーでブリの一歩手前ほどになるワラサを上げていました。潮回りによっては、青物がかなり近くまで寄ってくるようです。バックウォッシュがきつくてクセの強い波ですが、一方、ローカルの方々は穏やかでクセがないので、気持ちよくサーフィンできるポイントです。
綺麗な場所で波をずっとみてられます。
遊泳などは不向き ただ海を眺めるだけで良いとこですよ。
長く続く砂浜で眺めも最高です。貝殻集めも出来て楽しいですよ。
| 名前 |
赤浜海岸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場が少ないため穴場海岸です。しかし、ごみは少なくきれいでした。