女川ハマテラスで海鮮釜飯!
マルキチ女川浜めし屋の特徴
道の駅女川ハマテラス内でホカホカの海鮮浜めしを楽しめます。
名物のホヤの加工品はお酒と相性抜群で、お土産にも最適です。
釜飯は出汁が効いていて、海鮮素材の旨味が見事にマッチしています。
道の駅女川[ハマテラス女川]内で、海産物加工品や同施設に内設されたイートインスペースでホカホカ作りたての「 海鮮 浜めし 」なども頂く事もできる、地元では名の知れたお店です。こちらの店舗に名物数々あれど、一つは もちろん「 リアスの詩 」と称された農林水産大臣賞受賞の特製昆布巻き (にしん巻き、鮭巻き、など各種)ですが、数ある販売品を押しのけてダントツの名物(人物)となればやはり、やっぱり、[ 名物の女将 ]でしょうね!女将と言ってもマルキチさん(会社)的には会長と言うムズカシイ肩書きを持ったこの方が、とっても気さくな 優しい おばあちゃんなんですよぉ。話を聞かば どうやら「 リアスの詩 」を初期開発された方とのことですよ。もちろん、こちらでは「 ほやの玉子 」と言ったほやの身で玉子を包んだ珍味などの名品も製造販売されています。道の駅女川[ハマテラス]の通路中央で名物品と共に、気さくで優しい おばあちゃんがまってるよ!
いつもお世話になっています、ホタテ釜飯はバター風味があっておいしかったです。
女川ハマテラスの道の駅内です!まるごと ほやたまご 最高に美味しいです!女将さんの 手作りの海鮮の味全て、おすすめです!
新しいメニューの混ぜそばを頂きました。太麺と濃いめの味がマッチング。他店でもやってる、追い飯、追いスーブが欲しいところです。
海産物、最高にうまし!
ここのご飯も美味しいけどホヤの加工品がお勧めですホヤ卵も美味しいしホヤの薫製も美味しくお酒によく会うしご飯のおかずにもいいですちなみにホヤの薫製はご飯の付け合わせだったのですが私が売ってないの?って言ったら商品化してくれました。
海産物特に ホヤ の加工品が多数製造販売されています。そして釜飯おいしいー!!
はらこ釜飯すごく美味しかったです!そしてあの時お店の主人が昆布巻をサービスしていただきすごく美味しかったです!また食べに行きたいです!
生が食べられない人や、子連れにお勧め!釜飯は具材豊富のあっさり味+牡蠣の澄まし汁は特に👍美味!同建屋内には、おかせいの海鮮が有るので、それぞれ好きな物を食べられます。
名前 |
マルキチ女川浜めし屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-98-9989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

当初は海鮮丼を食べようかと思っていたが特に食べたいラインナップが無く海鮮丼系は前回食べたからいいかと違う店を探していたら釜飯を発見釜飯だから時間かかるのかなと思ったけれど美味しそうだったので頼んでみた出来上がったら鳴るアラーム札を渡されて待つこと10分くらいだっただろうかアラームが鳴った思ったよりは早かったなと取りに行ったが釜飯のセットを渡された時もしかしてこれこら火をつけて炊くのだろうかと思ったがそれらしい事は言われなかったので出来上がっているようだそれにしても釜飯ってそんなに早く炊けるんだね味は出汁が丁度良い感じで海鮮釜飯を頼んだが蟹と海老と帆立と牡蠣が入っていて出汁の効いたご飯にバッチリマッチングしていた次回も訪問の際は食べたいなという逸品ですね。