旨い黒酢あん定食、満腹感!
大戸屋ごはん処 新潟女池店の特徴
鶏の黒酢あん定食は体に良さそうなバランスの良いメニューです。
タッチパネルでスムーズに注文できるので便利な環境です。
さば炭火焼き定食は、素材にこだわった美味しい料理が楽しめます。
開店11時ちょっと過ぎに到着。焼きさばと鶏竜田揚げ定食を注文しました。ご飯の量が選べるのは嬉しい。写真のご飯は大盛300g(+30円)五穀ご飯に変更が出来たり、たっぷり野菜の麦みそ汁(+200円)に変更出来たり、すごくお客様に優しいお店だなと思いました。焼きさばは、脂がのってて、辛めの大根おろしにちょい醤油で一緒に食べるとさっぱりして美味しかった。骨を取るのが面倒臭いと思う方には勧めませんよ(笑)秋限定や胃袋に優しい和食中心のメニューは見ていて飽きません。また行きたいです。
鶏の黒酢あん定食を食べました。安定した味です。駐車場も広いですし、アクセス良好。ただ、座敷はなくテーブル席だけなので未満児などの小さな子ども連れには向かないかも。席はテーブル、カウンターのみです。
勝手に5段階評価(⭐︎5つが最高!)コスパ ⭐︎⭐︎⭐︎満福度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎満足度 ⭐︎⭐︎難移度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎安定度 ⭐︎⭐︎⭐︎子連れで行きましたが、子供用のお椀が少し汚れていて使う気になりませんでした。料理の味はどれも少し濃いめで万人にウケる味だと思いますが、後半は少し飽きてしまいます。価格に見合った量を出してくれるのは嬉しいですが、チェーン店の限界を感じてしまう味付けかなと思います。それでも行くたびに行列なのでお店的には成功しているのだと思います。
原信女池店等の一角にあります。タッチパネルで注文します。メニュー表もあります。駐車場は広いので不便なく停めることができます。店内は家族連れか多い印象です。4人掛けテーブル20席弱があります。子連れでも大丈夫です。値段は1000円台が一番多い。
初めて新潟で入りました。(他県ではあった)料理も安くて美味しかったですが、若い子が多いせいか香水整髪料の匂いがキツイ人が側にいたので吐きそうでした(T_T)お店側の責任ではないのですがタイミング悪かった。
土曜日の17時半頃入店。ちょうど待ち時間なく席に案内された。タッチパネルでオーダーご飯の量も普通から少な目大盛りが選べる。さばの味噌煮定食と大戸屋定食をオーダー。数分後店員さんが来て白ご飯が無くて、五穀米でも良いかと聞きに来た。OKはしたけどこの時間帯にご飯が切れるというのはどうなのか。食べ終わる頃には白ご飯も提供されていたようで、ちょっとの時間だったのかと思うが、白ご飯は少し時間が掛かるがどうしますか?と、聞くのが良いかと思った。食事自体は美味しいのでまた、再訪したいと思う。
平日13時に友人と待ち合わせて入店。ウェイティングスペースには子供を連れた若い夫婦と我々、あとはひとりの女性。広い店なのにこの時間でも待ち時間があることにビックリ。流行っているのねー。10分弱で席に案内されました。メニューの豊富さと健康志向はいつもどおり。豚の味噌漬けともろみチキンの炭火焼定食にとろろとドリンクバーをつけて¥1
地元のお店は時々行きますが、新潟のお店は初めてです。土曜日の夕食どきで15分ほど待ちました。手ごろな値段で美味しい夕食をいただけて満足でした。お薦めします。
PayPayクーポンの利用を目的に初潜入。どれも味が濃くていかにも外食って感じ。ドリンクバー、もう少し綺麗にするよう目配りをお願いします!
名前 |
大戸屋ごはん処 新潟女池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-290-7823 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

混んでいる日は、避けたほうがいい。席か空いていても案内せず、座っても水提供もなかたった。客も食べ終わっても席を立たない、これでは混んでて当たり前。寒い中、外で待つ皆さん辛抱強くて、ご苦労様です。