佐野のまぜそば、待つ価値あり!
手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤の特徴
佐野ラーメンのあっさりクリアな醤油スープが絶品です。
モチモチの軽いウェーブ中太麺がラーメンと好相性です。
人気のまぜそばや餃子もぜひ試してみたい一品です。
ずっと気になっていた行列店へ平日1時過ぎに初訪店。すぐにカウンター席へ。正直あまり期待せずにラーメンと餃子3個注文🥟スープをひと口。豚や鶏や野菜やと、どれも主張することなく調和のとれた美味しいスープ✨麺は手打ちのもちもちした長い麺で美味しい!(個人的な好みでいうならもう少し薄いヒラヒラが好きだけどこれはこれで美味しかった)そして焼豚は臭みの全くないすこぶる美味しいものでした!餃子も又うまし!皮は厚くもちもちして具材もニラなどの野菜が丁寧に刻まれてて良き。良い意味で期待を裏切られたお店でした!再訪確定(クチコミ割引クーポンをもらえたし!thx)♡ご馳走さまでした!
醤油ラーメンと餃子を注文しました。ラーメンはしっかりした味付けで美味しかったです。麺は青竹打ちですが、そこまで佐野特有のTHEちぢれ麺という感じでもなく(でもちぢれてます)、太さも丁度よく、食べ応えがありました。餃子の第一印象は、「可愛い!!」で、ビックリしました。丸くてコロンとしていて見た目は何かのゆるキャラマスコットのようです。そして大きい。皮の厚さもしっかり、中身もしっかり詰まっていてキャベツやニラなどの野菜多めで私の好みで美味しかったです。持ち帰り冷凍餃子もあるので、餃子だけ買いに来るのもいいなと思いました。結論:全てにおいてしっかりしている!!というこだわりを感じられるお店です。
土曜日11時20分入店。先客4組ほど。カウンター。店は横長、都心店舗のような圧迫感あり。チャーシュー麺醤油大盛り、餃子3個注文。チャーシューはホロホロで美味しかったがライスを頼めばよかった。スープは佐野ラーメン系だが若干コッテリめ。麺は太麺でどうしても時間がかかる+タイミング悪く、着丼は25分近くかかった。その後も家族連れやグループでくる方が多く、地元民に好かれている店と感じた。支払いは自動精算できるなら現金以外使えると嬉しいかな。お子様ラーメン無料は家族連れに嬉しいサービス。ごちそうさまでした。
今日も栃木市に用事途中 此方に🔰ランチ🍴へ平日にも関わらず数組待ちが見えました嫁さんと二人並んでカウンター席へ程無く入店店内もキレイにされていて衛生面🆗自分は白ネギラーメン🍜に大好きな生姜OP😋嫁さんはラーメン🍜 麺少麺は細からず、しっかり麺であくまで個人的なジャッジですが喉越しで味わえる麺だとの表現がマッチしているかなと思います✨白ネギ、追加生姜もシャキシャキ 仕上り歯触りサイコー🎵生姜もスープに溶け込んでいると思われ👍️風味でONされている白ゴマも健康的な心境❗依って スープもほぼ胃の中へIN😁🥟も大き目の提供中 餡もしっかりの内容😸自分にはラーメン🍜 自体ボリューム的にも丁度善くて📷️ 呈示通り、芸術的にどんぶり🍜に彩りされていてとても😋そう!結果 😋かったですよ‼️以上サッパリ と本日もラーメン🍜貰って帰りました☺️地元で善かった🙆皆さんも佐野市見えたら是非とも☀️休日来店の際、並んで食べられる事を祈る🛐🤭
アッサリとしながらもコクを感じるスープと自家製麺が良い相性。餃子の皮も手作りでムチムチで食べ応えがあり、餡は野菜多めで大振りな割に食べやすいものでした。佐野ラーメン屋さんの餃子って感じ。いつも混んでいますが、駐車場が店の敷地の両サイドにもあったので、実は意外と利用しやすいと感じました。塩ラーメンも試してみたいです。店は客で混み合っていても店員さんは皆さん親切にテキパキと対応してくれていました。
本日初訪問。ラーメンとチャーシュー麺、メンマ、味玉、のりトッピング。餃子とチャーシュー丼も頼んだが写真撮り忘れ😅店員さんもとても感じが良くどれも美味しく食べられました。母親も他のお店ではいつも3分の1位は残すのだが、今日はラーメン完食、大きめな餃子1つ、チャーシュー丼半分位食べました。それだけ美味しかったのでしょう😍また伺います。ご馳走様でした。
麺は太め、黄金色のスープは醤油の醸造感と塩のすっきり感の間の均衡で、豪快さと繊細さが同居しているとても美味しい佐野ラーメンですね。餃子も皮が厚め、具がびっしり入っていて、美味しかったです。
1ヶ月経って再訪です。前回チャーシュー丼がご飯切れで食べられなかったので、ラーメンとチャーシュー丼を注文。なんと!店員さんから「前回ご飯切れでチャーシュー丼がお出し出来なくて申し訳ありませんでした」と何も言ってないのに謝られた。覚えてて貰えたことに感動しました。前回私服で今回作業着着ててマスクもしてるのに良くわかったなぁ。ラーメンは2回目なのに味が落ちることなく、大変美味しく頂きました。チャーシュー丼は小間切れのチャーシューが沢山乗っていて、掛かっていたタレも程よく旨味を増すいい塩梅です。これで300円切るのはとってもお得ですね。ラーメンとチャーシュー丼で1000円切るのは財布に優しい。今度は家族を連れてまた来ます。スタンダードなラーメンを注文。厚切りのチャーシューが2枚乗って、トロトロで美味かった。スープも好みの味で、佐野ラーメンでお気に入りの店にします。再訪問確実です。
田村屋さんから暖簾分けされたそうで、メニューはほぼ一緒ですが、麺&スープは全然違い、こちらのスープの方が自分的には好み♡で、若い人たちにはまぜそばが人気者な様でした&奥様の接客もとても好印象をもてました♪^ ^醤油ラーメンも美味しいですが、最近はココの塩ラーメンにハマっています^^;
名前 |
手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-88-9222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

佐野でまぜそば食べたいならここかな〜と思い来店!店前の駐車場は狭いので隣にある駐車場をおすすめ🅿️平日の夜でも待ちがいたので人気なんだなぁ〜って思いながら車で待機🚙店内は狭い感じでお酒を呑んで食べてる方もいらっしゃるのでまぁ〜待つのも仕方ないwwまぜそば、辛まぜそば、餃子5個注文。餃子は皮が厚く中身もたっぷり食べ応えアリ!まぜそばも麺もしっかりコシもあり美味しかったww辛まぜそばはタバスコみたいな辛さなので辛いの苦手な人は食べれないかもww食べ終わった後はニンニク臭が凄い😛