滝野の自然と動物の贅沢な出会い。
森の情報館 西エリアの特徴
鮮やかな紅葉が楽しめる、滝野の森ゾーン西エリアです。
自然の説明パネルや動物の写真展が魅力的に展示されています。
散歩に最適な環境が整った、贅沢な自然空間となっています。
パネルで公園の自然の説明、監視カメラの写真展に写る動物たちの姿の展示がありました。開拓時に使用した道具も展示されています。
普段は入れない滝野の森ゾーン西エリアに行ってきました。3月の日曜日のみ1000から1500(受付は1430まで)解放されています。スノーシューを履いて、人混みから離れて静かな森を散策してきました。
滝野の歴史と自然のことがが知りたいならここ。展示がなかなか面白いです。森の中を歩くのがお好きな方は中央口や東口から園内を通って来ると楽しいかと思います。きっとたくさんの鳥たちに出会えます。冬期は閉鎖するようです。
散歩に最適な場所(原文)Good place for a walk
2019年10月20日 AM10:30訪問 森の情報館 西エリア 『クワガタの森』の入り口まで行きましたが全体的に紅葉が遅れていたので引き返しました。
自然の、贅沢。
名前 |
森の情報館 西エリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-594-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

10/19 西エリアは紅葉真っ盛り。紅葉期間は短いので、晴れた日に紅葉見ながら散策は最高です。11/11から12/22までは、ホワイトシーズン準備のため閉園しています。12/23からは情報館は1Fのトイレのみ使用できます。また、近くの森口駐車場も降雪のため、使用できません。