入新井公園で地蔵尊に出会う。
入新井萬霊地蔵尊の特徴
東京大空襲の犠牲者を弔うための地蔵尊です。
公園の片隅にひっそりとお祀りされています。
綺麗に整えられた場所で静かに祈ることができます。
入新井公園の一角に祀られている入新井萬霊地蔵尊、昭和20年5月の東京大空襲で亡くなられた犠牲者の霊を弔うために設置された、と説明板にありました。この付近、東京大空襲の際に一坪当たり6~7発の焼夷弾が落とされたとのこと。旗が立てられ生花が手向けられていました。合掌。
東京大空襲で亡くなられた犠牲者の霊を弔うために設置された。
よく見ないと気が付きませんでした。お地蔵さんに頭を下げて通りました。
公園の片隅に地蔵尊があります。説明板もあります。
名前 |
入新井萬霊地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗にお祀りされてます。安らかにお眠りください。