旬のシャコと掘り出し物!
石狩湾新港朝市の特徴
旬のシャコや新鮮なタコが購入できる魚市場です。
ヒラメの刺し身を一味唐辛子醤油で楽しむのが絶品です。
季節毎に変わる品揃えで、掘り出し物を見つける楽しみがあります。
シャコを求めてこの朝市に来ましたシャコ漁も来週末までらしく、ギリギリでした朝9時前に到着して、残りわずかでした何とかシャコは買う事ができました宅急便で自宅まで配送してくれますその際は冷凍して送るとの事ですお店の人はとても良い方で、隣のお店で買ったものも一緒にまとめて配送して頂けましたお店によっては配送してもらえないところもあるので、確認してから買った方がいいです。
以前は今より全然安くてビックリすることが多かったですが今では閉店間際に投げ売り状態になるのと時々掘り出し物があるということ以外は、平均的な朝市価格でビックリすることは少なくなった印象です。殆どが東埠頭に水揚げされた海産物ばかりで、特にシャコやカレイ類なんかが多い印象です。石狩の朝市といえば、ここの他にも番屋の湯方面に小規模ですが石狩朝市があり、厚田方面にはここより規模の大きな厚田朝市がありますが、価格は東埠頭朝市が一番高いです。以前オス・メス半々の20匹で500円位だったのですが、今回はメス10匹で1500円だったので買いませんでした。道内の朝市などでもあまり見掛けないヒラツメガニ4ハイ入りが1ザルだけ売られているのを見付けたのでパスタが食べたくなり購入しました。家に帰り2ハイは塩茹でにして残りの2ハイはぶつ切りにしてにんにくとオリーブオイルで炒め、パスタに絡めて美味しく頂きました。意外だったのは、これまでヒラツメガニといえばパスタしか作ったことがありませんでしたが、塩茹での異常な旨さに驚きました。5リッター以上の鍋で海塩3.5%の湯を沸騰させ、ヒラツメガニの甲羅を下にして10分間茹でるのが一番甘みも引き立ち美味しく食べられます。個人的にタラバガニやケガニは独特の苦みが苦手で、マツバガニや花咲ガニの甘いやつが好きなのですが、これまで食べたどんなカニより美味かったです。甘味と心地よい香り。どんなカニにも負けないエレガントな味わいでした。妻と1パイずつ食べましたが、ヒラツメガニとしてはやや大ぶりだったこともあり、十分満足の行くものでした。本州の朝市なら更に安いので今回は星3つですが、たった500円で至高の食事をいただくことが出来ました。
かなり久しぶりの訪問でしたが記憶の範囲ではあまり変わってませんでした。ここのあとに佐藤水産に行ってみましたが値段はこちらが圧倒的に安いです。当たり前か(笑)。
平日だったのでお店は1つしかやってなかったけど ヒラメの刺し身を買った時にわさび醤油じゃなくて 一味唐辛子を入れた醤油の方が美味しいという事を聞いて 実際それで食べてみたら かなり美味しかったです おすすめです 有力な情報でした。
タコが新鮮で美味しかった。あなた志。
風力発電の風邪があるある!冬の海もいいね!
テレビで見たので行ってみましたが、あと3日で終わりとかで、物は少なかったです来年は早い時期に行ってみようと思いますカニは6つで1000円で、身が入っておいしかったですその他に、お味噌汁にと小さめのかにを沢山いただきました。
シャコや渡り蟹、カレイ、うになど鮃はこの日、70センチ越えのビッグサイズが5800円で売られていた。生のシャコも販売されていて スーパーではありえないので朝市は面白い。
今が旬のシャコを買いに・・・購入したお店の前に殻剥き用のハサミが置いてあり買ってすぐにお店の人に殻剥きを教わり食べました。妻は初シャコでしたがシャコ最高に美味しいと絶賛です。メス中型20匹で2000円でした。オス大型1匹130円は違うお店でバラ売り5匹購入ホタテ3〜4年物1枚250円も購入。
名前 |
石狩湾新港朝市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0133-62-3331 |
住所 |
|
HP |
http://ishikari-kankou.net/contents_line/shopping/index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今年は鮭が不漁で、価格が昨年より高価でしたが、他より安価に購入出来ました🙌