岩手大学近くで暖かトレーニング。
盛岡体育館の特徴
冬の時期でも暖かい、快適な施設です。
トレーニングジム利用はお得な料金設定です。
駐車場が限られており、近隣の駐車場を利用します。
400円で利用可能。市外者でも利用可能。
岩手大学近くにある体育館。よくフットサルをするのに利用してます。数百円で筋トレできるトレーニングルームあり。駐車場はやや狭めで停めにくい印象。またフットサル時にネットを貼るのも少し手間です。
駐車場もっと広ければもっといいのにねでも今日は自分の昇段試験 上手くいったから気分はいい へへ。
普通に施設内はいいと思います!ただ、駐車場🅿️はそんなに台数が停めれない感じだから、うーんって感じ、、、。
冬期間は暖房が入って暖かいです。
トレーニングジムは1回400円、回数券6枚で2,000円とお得です。シャワールームも無料ですし冬期間に暖房費を取られる事もありません。マシンも一新され民間のジムに高いお金を出して入会するよりもオススメです。ただし迷惑・非常識な利用者がいる事も事実。トレッドミルは利用時間が決まっていてホワイトボードに記載して利用する方式なのですが筋トレマシンは(当たり前ですが)そうでは無く同じマシンに居座る利用者が結構います。酷いのだとマシンに座ったままスマホを弄り出し休憩、暫くしてからトレーニング再開。普通に筋トレの知識があれば1分間も同じマシンでトレーニングしても無駄だと分かるはずですがこういう人は知識も無ければ常識も無いのでマシンを占拠している事に気付きません。何度かスタッフの方に相談しておりますが改善されません。出来ればトレーニングルーム内に常駐して監視して頂けると助かるのですが…という事で目当てのマシンが占拠されている場合に備えダンベル等で行う代替トレーニングの知識を入れておいた方が良いでしょう。
トレーニングルーム利用しました。思ったより混んでた。マシンはキレイだった。ダイエット目的よりも、鍛える人が多い様に感じて、メタボ解消で行ってるとレベルの違いで少し気まずく感じた。シャワールーム壊れてます。年配者と思われるVIP駐車が複数台!軽指定の所で2台分使っての普通車!白線を大幅にはみ出しての駐車等!駐車台数少なく、平日10:30頃行ったがギリギリ最後の1台でした。
大型バス🚌駐車場🅿️が無い😭
一般の方の体育館ではなく、もはや部活動用体育館になっている。アリーナは一般の方は使えないと思った方が良い。
名前 |
盛岡体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-652-8855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

駐車場が少なく(地下は軽自動車なら停められる)体育館裏は縦列、表側はトレーニング利用者のためということで近隣の駐車場に停めました。体育館はきれいで四隅の階段も使えたため、ギャラリーへの移動もスムーズにできました。利用は2月半ばでしたが、暖房によって寒すぎる、暑すぎるということはなかったです。