昭和の味、もちもち団子。
つつみ屋八山田店の特徴
ずんだ餡やくるみ餡の団子は、もちもちで大きく食べ応えがあります。
注文を受けてから作るため、団子やわらび餅を新鮮に味わえます。
桜団子やごま団子など、昭和40年頃の味を彷彿とさせる懐かしさが特徴です。
だんご屋さん。二口サイズの柔らかいだんご三個に注文後その場で餡を二面に塗ります。餡の種類はあんこ、しょうゆ、ゴマ、ピーナッツとあと1種類何だけ?餡だけも販売している。電話予約(当日もOK)本数多い場合は、ネット予約注文(翌日以降)にも対応している。
桜団子うまいぞ。コロナの影響で自分所の他店で作った団子をお昼くらいに配達してきてお店に置き、販売しているようだぞ!?配達中心にお店を切り盛りしているようだぞ。お昼すぎは普通に買えるが、AM10:00では団子がなく買えないぞ!。
前々から気になってましたが行ってよかったです。郡山にこんな美味しいお団子屋さんがあったとは…一つ一つ大粒で柔らかくて 味も美味しかった。辛党の私もまた食べたいと思いました。息子たちや嫁もおもち大好きなので これから重宝させていただきます。さくらあんが期間限定で売ってましたよ。
小さなお店ですが注文を受けてから作ってくれるので新鮮に感じますそしてとても美味しいです。
もちもちの団子でしかも大きい!!いつもずんだとあんの2種類を好んで購入してますが先日行ったら大好きな抹茶あんがありました😆季節限定の宇治抹茶美味しく頂きました🤤
昔々…昭和40年頃軽自動車で,移動しながら公園なんかで、団子を販売してる人がいてここの団子そっくりでした。その当時の団子の厚みは1/3の厚さで,一本五円!ここ,つつみ屋さんでは,ゴマ ずんだ くるみ みたらし こしあん(ソフトクリーム)など販売団子の裏と表に,各種の餡がぬられめちゃめちゃ旨いです。絶対リピート間違いなし!私のオススメは…ゴマ→くるみ→ずんだ→こしあん→みたらし かな!?お土産に各種買ったら、すごく喜ばれる事 数回あります。
団子はくるみ・ずんだ・ごまが美味しい!あんことしょうゆはそうでもない。
団子としては美味しいのだろうが、自分の感覚では種類が少ないように思える。壁に張ってあったアイスのメニューがあるが全てやっていないと言う。やってないなら外してほしい。勘違いする。
駐車場が狭めお団子は柔らかくて美味しかったです。
名前 |
つつみ屋八山田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-922-6668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おだんごが柔らかく、餡も美味しいので大好きです!1本140円〜で注文するとその場で餡を両面に塗ってくれます。私はくるみとピーナッツが大好きです。