拘りの美味しさ、懐かしき鯛焼き。
太左エ門の特徴
昔のたい焼き金型を使用した、拘りの美味しさが嬉しいです。
ちょうどいい味の鯛焼きを、いつも立ち寄るたい焼き屋で楽しめます。
JAみな穂の直売所で手に入る、カスタードが特におすすめです。
いつも立ち寄るたい焼き屋さんです。駐車場が狭いのが難ですが、待ち時間はそこまでないので大丈夫だと思います。たい焼きは焼印のところにちょっと苦味がありますがすごく美味しいです。つぶあんもカスタードも。お勧め出来るたい焼きです。
あいさい広場にあったことでその存在を知った。冷めていても美味しいたい焼き。生地は某所の大判焼きのような食感で、たい焼きとしては珍しい感じ?今度はぜひ焼きたてを、と思うが、近くに来たときはいつも不定休。縁がないのかもしれない。お店へは入善駅方面から。宇奈月方面からだと見落とすと思う。
JAみな穂の直売所で買いました。クリームがよくあるものとは違っていて、生地はもっちりで美味しかったです。パッケージも可愛いし、焼印も素敵ですね。
ちょうどいい味です。甘くないし、つぶあん、クリームがあり,クリームがおいしかったです。
拘りを感じる美味しい鯛焼きでした。
昔入善の街中にあったお店のたい焼き金型を引き取り、使われているそうです道具も幸せッスね、たい焼き旨しッス🐷
名前 |
太左エ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3277-5443 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カスタードがうまいです。店内は撮影禁止。