涼しく気持ちいい笠取山へ!
笠取山登山口(水源地ふれあいのみち水干ゾーン)の特徴
駐車場の目の前に登山口があり、アクセスが良好です。
最後の坂は初心者にも楽しめる心臓破りでテンションが上がります。
トイレが駐車場近くにあり、安心してハイキングできます。
こちらの入り口にも4台ほど駐車可能🉑🅿️
近辺の林道からの撮影ですが、猿とキノコに出会いました。猿はこちらの気配を察して逃げるタイプだったので人慣れ、餌付けされたりしていなくて良かったです。
勝沼インターから一時間位の場所です青梅街道のヘアピンカーブ途中に細い林道となって登山口駐車場に繋がります道は落石やらデカイ木の枝が落ちてるやら道がごく狭やらで駐車場まで着くまで緊張して運転しました駐車場はトイレが完備されていて登山口も徒歩0分で行けます自販機とかはないので水や食料は用意していってくださいここから川沿いを緩やかに登っていくのでとても涼しくて気持ちいいです看板に熊注意とあって熊の隠れやすい熊笹なと結構あるので熊ベルは必須です熊には遭遇しませんでしたが鹿には遭遇しました。
沢沿いの登山道はとてもよく整備されていて、笠取山直下までは特段急登もなくて歩きやすいです。
公共の乗り物では行けないが、駐車場は無料です。トイレも目の前にあり、登山道も整備されていて笠取小屋までテント装備でも苦にならなく初心者にピッタリです。
最後の心臓破りの坂はテンション⤴︎⤴︎
駐車場の近くにトイレと登山口があります。
駐車場もいい感じの雰囲気で、登山口もわかりやすかった👍
2月に向かいましたが手前1.2キロ凍結してます登山口トイレあります。清潔なトイレです。
| 名前 |
笠取山登山口(水源地ふれあいのみち水干ゾーン) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
歩きやすい、涼しく気持ちよいコース笠取山は眺めも良い登山口が途方もなく山奥な事以外欠点は無いのでは。