白梅散歩、穏やかな香り。
敷島梅の里の特徴
梅の時期に無料で楽しめる美しい風景が魅力です。
梅畑内には歩道があり、白梅を見ながら散歩できます。
穏やかな梅の香りが漂うのんびりとした場所です。
2022/3/12 ここにナビを入れたらゆうのう市場に案内されてしまった😅 梅はなくもなかったので,ちらっと見たので帰ろうと思ったら,親切なスタッフさんがこちらへの行き方を教えてくれた。ゆうのう市場からだと,本当にこの道でいいの❓といった感じだった。不老園の様な限られた場所ではなく,地域一帯といった感じでウオーキングにはピッタリかもしれない。行き方としては,敷島運動公園から行くのか近そうかなと。駐車場もあるにはあるが…といった感じ。
お散歩に、最適!わんちゃん連れてる方多かったです!30分ほど滞在。めちゃくちゃ梅が咲いていたわけではないですが、歩くのにいいコースでした。2021.3月3日の様子。
梅の時期、無料で美しい風景を堪能できる。
のんびりとした梅の香りただよう穏やかな所です。
梅畑内に歩道があり、白梅を見ながら散歩できます。一面に白梅が広がっているのでとても見ごたえあります。梅ができる5月頃には梅もぎ体験も出来ます。隣の敷島総合公園駐車場奥付近にも白赤ピンク色の梅が沢山あります。近くなので同時に行くことができます。
2020/03/05に訪問。風が強くて半分くらい散っていました。展望台の上まで行くと良い景色。
ゆっくりウォーキングするには 最適です。鳥のさえずりも 聞こえ 足を止め回りを見回してしまいます。次は梅の花を見に来ます!
思ったよりも広い。展望台からの眺めよし。隣の公園の梅園もあって、そちらは白梅いがいもそこそこ。
名前 |
敷島梅の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

少し満開には早かったです。今週末辺りが見頃では無いでしょうか?