隠れた魅力、驚きの鳥居!
龍爪神社の特徴
道沿いの壁の上に鎮座する神社は独特な雰囲気です。
鳥居が特徴的で、訪れたくなる魅力があります。
見過ごしてしまうほどの静かな場所に位置しています。
御殿場市にある神社。入り口は狭く階段はかなり急です。看板もあるのですが非常に分かりにくい。階段を登ると鳥居に双龍が。とても凛々しい表情で見守っていました。鳥居をくぐってふたつの祠があります。境内の中は薄暗いのですが外と空気感が違います。私は心地よい感じがしました。戦時中に弾除けの神様として、ご家族が無事を祈りお参りに行ったという話があり、今でも運気上昇や保護のご利益があるとされています。静寂な森の中で、自然に囲まれながらゆったりと過ごすことができ、心のリフレッシュに最適と思いました。
公私含めて何時通ったかわからない場所にこんなお宮様があったとは驚き‼️そして 鳥居が素晴らしすぎる!オカルト嫌いだから変なこと言いたく無いので素晴らしかったとだけ言わせてもらいます地元の人や詳しい人 来歴などを教えて頂きたいと思います♪
ブロック塀の隙間にポツンと現れるお社。場所を知って通らないと見逃す可能性が高いです。鳥居をくぐり少し上がると小さなお社があります。静かな佇まいです。空気は非常に澄んでいて素晴らしい神社です。駐車場が無いので注意が必要です。
道沿いの壁の上にあり、見過ごしてしまう可能性高いです。この鳥居⛩️今まで見たことないしインパクトあります❗難点は駐車場がない事です!
とても気になって訪れました。
目立たない所に鎮座していますが、鳥居がとても特徴的です。
| 名前 |
龍爪神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何回か前の道は通過してたけど気づかなかった。YouTubeで見て初めて知り早速出掛けました。とにかく神秘的な雰囲気です。初めて御朱印無し神社で来て良かったと思いました。