天空の美味しい蕎麦屋で癒しのランチ。
そば旬彩 千風の特徴
御嵩町の森の中に佇む、景色美しいお蕎麦屋さんです。
天ぷらや新蕎麦が大変美味しく、特に蕎麦湯が絶品です。
薪ストーブのあるオシャレな店内で、リラックスしたひと時を過ごせます。
山の方にドライブがてらお蕎麦を食べたいなと思い、検索したらこちらのお店を見つけ来ました🚗³₃山道を抜け、こんな場所にあるんだとびっくりしましたが景色も良く素敵なお店でした。まず天ぷらの美味しさに驚き!きのこがこんなに美味しいなんて。今まで食べたきのこの天ぷらの中では1番です(^-^)お蕎麦も美味しかったです♪山の景色を見ながらお蕎麦も食べれて、素敵な時間を過ごせました。
鬼岩公園探索に 意外な探検道で へとへとでしたが 帰りによった お蕎麦屋さんに癒されました予約ですか?と聞かれダメかと思いましたが 滑り込みセーフで入店 天ぷらもサクサク お蕎麦も腰があり 楽しめました。
以前上司から話を聞いていたので、折角なのでと5/5予約で家族で伺いました。あらかじめ電話で予約をしておきました。11時~11時30分の間の席は埋まっているとのことで、10:50なら用意いただけるとのありがたい言葉に、ちょっと早めの時間ですが予約させていただきました!お店は山の上で、入口でスリッパに履き替えます。大きな窓際の席でお蕎麦いただくことができました!天ざるといなり寿司を注文。家族もざる蕎麦単品や、季節限定の蕎麦注文してました。とっても美味しかったです!メニューに天丼もあり、蕎麦が苦手な家族(今回不在)も連れてこれそうだな~と思いました。人数多いのでちゃんと予約は必要ですけど。おまけ先に来た天ぷら撮影してたら視線感じて顔を上げたらなんか生き物いて「?!」となり、「ヤギ…?」となりましたがカモシカでした。ニホンカモシカ。天然記念物。お店の方も「ここまで近くにきたのは初めてで」みたいなリアクションでした。ニホンカモシカさん、興奮することなく、他のお客さんにも撮られててモデルにはうってつけレベルの穏やかさでした。動画まわしとけばよかったです。
知人に聞きランチに伺いました。千風と書いて「ゆきかぜ」と読むみたいで、見晴らしの良い場所に在ります。数量限定の千風ランチを頂きました。結構ボリュームもありリーズナブルと思います。蕎麦も麺汁も好みの味でしたし、満足出来ました。
ランチに伺いました!多分、ご夫婦で経営されてるお店で、アットホームな雰囲気と、絶景が望める蕎麦屋さんです!蕎麦は出汁を感じる優しい味で、天ぷらも色々な素材が盛りだくさんで、サクッと軽く揚がっており大変美味しく頂きました!お稲荷さんもボリューミーですごく美味しかったです!2人で切り盛りされているので、予約必須です!
店名千風は「ゆきかぜ」と読みます。景色のいいところにあります。駐車場は店横と、坂を降りて道を挟んだところの2箇所。日曜11:30〜とお店やネットにあり11:25に到着。すでに満席でした。20分程待ちスリッパに履き替え入店。次々に来るお客さん、12:05の人達には、お蕎麦がもうないとお断りしていました。要予約ですね。美味しかった〜。
ランチで訪問。蕎麦の量は今までで一番のボリュームでした。大盛りにしなくても十分楽しめます。天ぷらもサクサクふっくら。景色もよく最高のお店です。
ランチに伺いました。ウグイスの声を聞きながらの待ち時間は優雅なひと時でした。天ぷらには沢山の種類のお野菜や山菜が盛られていて春を満喫。お店オススメのざる蕎麦は流石に美味しかったです。
御嵩町の見晴らしの良い山の上にひっそりと佇んでいる美味しい蕎麦屋さんです☺️日曜日のランチで伺いました。開店前に着いたのですが人気店だけにもう予約のお客さんが数台🚙やっぱり予約して行けばよかった💦それにしてもこんな山の中でも皆さん美味しい店はよく知ってるもんだなー❗40分程待って店内へ、、今日は天ぷら蕎麦をいただきました😋桜の咲きかける春らしくタラの芽もあり季節感ある天ぷらも美味しかった🎵でもやっぱりイチ押しはざる蕎麦✌️喉越し良く美味しい🎵🎵風景と味を楽しみに定期的に伺いたくなる店です☺️
名前 |
そば旬彩 千風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1667-8121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

季節のキノコおろしそばと天ぷらのセットをいただきました。満席で20分ほど待ちましたが、待っても食べる価値のあるお蕎麦屋さんです。