15ヶ国の伝統庭園へお散歩!
国際庭園の特徴
15ヶ国の伝統的な庭園様式を再現した異世界感があります。
花の写真を撮ったり、犬連れのお散歩が楽しめる素敵な場所です。
ネパールやイギリスなど多彩な国の庭園を見られる貴重な体験ができます。
プレイオープン見に行くが、新しいキャラクターいない。パンフレット2024花博料金設定価格表示ない?わかりづらい。入園料取るおどろき!枚売り券9月から、価格表示ないため、不明。料金払ても見る場所あるか?長く開けない場所開くのか?車止める料金とるのか?疑問点。
無料で入園出来て花の写真を撮ったり、犬を連れて散歩してる人も多いです。
こんな感じ~てな?ちょっと手を抜いたところ。
色んな国の庭園が見たくて寄りました。駐車場も庭園も無料なのが嬉しい!庭園自体は手入れはしていそうだけれど、草木が生い茂っていました。造園業者が入っていたり作業のために入れない庭園もいくつかあったので、冬はちょうどオフシーズンなのでしょうね。一つ一つは大きくないものの、西から東にかけてずらりと並んでいるので、全て見ようと思うと思いの外時間がかかります。庭園も細長く、ガーデンパーク全体が結構な面積なので、しっかり歩きたい人にはおすすめです。そんなに広くないだろうという気持ちで行くとびっくりしますよ!
すこし異世界風(笑)
15ヶ国の国の庭園があったらしい面影はある。綺麗に整備されている場所もあれば、放置された場所もあった。一番花の多い春に行ったが、こう言う感じならば、お花の色付いた庭にだけ入ることをすすめる。大きな遊歩道に面した所は綺麗だった。
ネパールや中国、韓国、イギリス、イタリアなどの伝統的な庭園様式を再現してある。
名前 |
国際庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-488-1500 |
住所 |
|
HP |
https://www.hamanako-gardenpark.jp/parkmap/village/international.php |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色々な景色を見にお散歩コースとして利用してます。航空ショーがあると歪んだ形ですがハートが見え、春夏秋冬(冬は少し寂しさがあります)の良さがありお気に入りの場所です。