旬のゴマサバと花火、釣りの穴場。
奈屋浦漁港の特徴
穴場的なスポットで、ゆっくり釣りが楽しめる場所です。
防波堤周辺の釣り環境は、マナーが気になることもあります。
自分の行きたい磯に揚がれるのが魅力的な釣り場です。
今はゴマサバが旬です。近くの寿司屋さんで鯖を食べては美味しですよ。
お祭りの後、花火が最高でした!
筏釣りに行っています。釣果はもうひとつの時も有りますが、真鯛(50cmオーバー)、チヌ(50cmオーバー)、アジ、ヒラメ(82cm実績)、マゴチ(60cm実績)、ボラ、その他、魚種も豊富で渡船の方も大変親切です。
オカッパリの釣りに良さそうです。
防波堤で釣りをする人たちのマナーがわるい。
時間がゆっくりと流れている感じです。
良さそうな、場所が、取れなく少しだけ釣りを、して、移動しました。
穴場的て客が少なく自分の行きたい磯に揚がれる☺
名前 |
奈屋浦漁港 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

晴天に恵まれ水も綺麗釣りもそこそこ地元の人も親切で素晴らしい1日を過ごす事が出来ました。danyboy