赤い羽根と松浜の夕陽、農海の幸に出会う。
2・7の市(松浜朝市)の特徴
生産者との対面販売が楽しめる、松浜の市場です。
昭和の雰囲気漂う中、毎月2と7の日に開催されます。
野菜や海産物が豊富で、すじこが特に美味しいと評判です。
今回は自治会で赤い羽根共同募金の参加で行かせて頂きました。来る方皆さん募金してくださり本当にありがとうございました🙇
今回はかなりの数のキッチンカーが出店してました!お祭り並の人混みでした💦
コロナの影響か老化現象か、かつて道路の両脇に露店が1キロ程度びっしり並んでいたが、歯が抜けたようになっていて、かつての三分の一も店がない。商材も松浜発の商品はほとんど見当たらない。運営当事者がんばれ!
イベントがあったので新崎駅から歩いて行きました。(50分かかった)タクシーかバスの利用を推奨します。店がたくさんありどれを買うか迷いバーガーとクリームパンを買いました。イベントだったので人が多く賑やかでしたが、店に並んだ列が通る道を遮っていた。
今の時期なす漬けを大きな樽に入れて売ってるおじいちゃんがいます。松浜市場の入口あたり?優しく対応してくれてそのなす漬けがおいしーです。
夕陽の写真には良い場所ですね。
毎月、2と7がつく日に松浜に出る市です。
昭和の風情で会話しながら買い物をする感じが好きです。終わり近くが値引き大になったりして。
ホームページで見るより店舗数が少ないが海の幸が豊富。お目当ての赤えびはなかった。ドライフルーツ店舗があり。
名前 |
2・7の市(松浜朝市) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-387-1365 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.niigata.lg.jp/kita/about/fubutsu/matsumart.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

生産者と対面販売できます。鮮魚店が幅広い加工をしてくださり、とても助かってます。