山々を望む癒しの食事。
amadu Kitchenの特徴
山々を望むロケーションで、自然に囲まれた心癒されるカフェです。
地野菜を使った日替わりランチや焼き立てパンが絶品のお店です。
明るく綺麗な店内で、接客も丁寧なスタッフが歓迎してくれます。
美味しく、ゆったり過ごせる。店員さんの心を込めた接客も嬉しい。子供でも過ごしやすい所です。個人的にコーヒーカップが素敵で好きです。
初めて食事したんですが、時間帯もあったのか空いていてゆっくり過ごせました。料理も美味しく頂きましたが、特に野菜が新鮮でシャキシャキだったのとパンが温かく私の好きなソフトタイプで美味しかったです。
日替わりランチをオーダーしました。落ち着いた、ゆったりとした空間で、美味しいランチを頂きました❤️
初めて行きました、ハンバーグセット、ミックスフライセット注文しました、ハンバーグが、思ってたより小さめだったけど、接客も良く綺麗な店内でした。
自然の中にさりげなくポツンと佇む素敵なお店です。お店では、地産の野菜販売や手作りパンの販売と、レストランをされています。伺ったのは、日曜日の3時過ぎでしたが、レストランでのランチを頂く事が出来ました。店員さんは丁寧に接客して下さり、テーブルや椅子の消毒もさりげなく徹底されていました✨食事も美味しくて、又ユックリ伺いたいな…と思いました。
遅い時間だとパン等は売り切れてほぼありません。休みの日はレストランも混雑があります。アイスクリームは季節によってフレーバーがかわりますがほうじ茶が美味しかったです。
コロナウイルスで、否応なしに戦いを求められて。そもそも戦いって、何?戦いは、勝利のために、足並み揃えること?そして、勝利の美酒💗昔も今もね。コロナウイルスに勝って、美味しい料理を食べて、(≧▽≦)笑おうね💗
障害者の授産施設。手頃で美味しいランチが1000円程度で食べられます。バリアフリーになってるので車椅子の方でも入りやすいようにできてます。手作りパンや野菜の販売もしているので、ランチのあと、買物して帰れます。店の従業員は障害のある方も混じってるので、理解しながら少しのんびりテンポでオーダー等は構えてあげると良いと思います。
ランチに行きました。私は日替わり・主人はオムライス。日替わりは、さわらのレモン南蛮でしたが、甘酸っぱさが、とてもおいしくて、食がすすみます。パンはふあふあで、ほのかな甘味があり、2つじゃ足らないと思いました。オムライスも卵が、ふあふあでデミグラスソースも濃厚でとても美味しいです。デザートは食べなかったので、次はデザートもたべたいです。そして、何よりもスタッフの方々の丁寧な丁寧な接客に心温まります。福知山・舞鶴に来られたらぜひ立ち寄ってみてください。
名前 |
amadu Kitchen |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-33-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素材にこだわったお食事と、山々が望めるロケーション、明るくて丁寧な店員さんの接客に癒されました。他のお料理も食べに行きたい☺️