西川先生の心遣い光る病院。
西川医院の特徴
西川医院での無痛分娩が素晴らしいと評判です、心遣いが行き届いています。
院長の西川先生は他の病院とは全く違う、頼もしい存在とされています。
こちらで第二子を無痛分娩で出産しました。元々知り合いがこちらで出産しており良い医院だと聞いてましたが、想像以上に素敵な産院でした。通院の時は外来スタッフも事務員さんも皆さん丁寧すぎる程丁寧で初回受診の時は驚いたものです。いざ出産の時も心強く分娩をサポートしてくださりました。さらに驚いたのは産後でもう至れり尽くせりとはまさにこの事!美味しくてボリューム満点の食事におやつや夜食、お部屋のお世話をして下さるスタッフさんまでいらっしゃいます。エステと鍼灸は心身共に癒され、入院生活毎日が楽しくて仕方なかったです。笑また、院内の随所に医院長のママと赤ちゃんへの思いが詰まった工夫がされており、これから始まる育児の日々も頑張ろうととても背中を押されました。温かみのある素敵な産院なので、これからも世のママと赤ちゃんのためにずっと続けて頂きたいです。もしまた子供を授かる事があれば帰ってきたいです♪本当にありがとうございました。
先月こちらで出産しました。一言で言うととても素晴らしい病院です。院内は古いですが、とても、清潔で温かみのある雰囲気。他の方が書いてる通り待ち時間はかなりあり大抵、2時間は掛かります。でも、人気の医院なので仕方ないかなと思います。出産から入院中も助産師さんや看護師さんその他のスタッフの方々皆さんに、良くして頂きました。噂通り食事もとても美味しくて快適な入院生活を送れました。他の口コミの方と本当に同じ病院かな?と思うくらいに私にとっては、素晴らしい病院でした。2人目授かる事ができれば絶対にまた西川さんで産みます(╹◡╹)西川医院のスタッフの皆様本当にありがとうございました^^
出産した当日は部屋がないからと夜に1階でひとり寝かせられ、朝起きたら妊婦検診でたくさんいる人達の中、産後のぼろぼろ姿で歩かされ3階へ。めっちゃしんどい。そしてまさかの部屋数がないからと翌日退院させられた。その翌日には赤ちゃん連れて見せに来いと。産後にムチうたせる病院でびっくり。そんだけあふれるほど妊婦を受け入れるなら部屋数増やしてほしい。高い健診代払ったのに損した気分。
院長がすばらしい。看護師さんも優しく親切丁寧。安心してお産できます。これからいく方は院長診で通われることをお勧めします。ただ、混みます。
一年前にここで出産しました。待ち時間は平日の朝1番目~5番目で予約を取っていた為、私はほぼ待ち時間はなかったので困りませんでした。健診の自費は1番安くて300円だったかな?10ヶ月間、一度も補助券では足りませんでした。外来の先生が多く、診察ミスや雑な診察する先生も居て、プロ意識がないことに驚いた。予定帝王切開でしたが、退院する時には小走りで走っても痛くない状態まで回復。私の体質なのか分かりませんが助かりました。産後、西川で過ごす時間は食事やエステ、部屋の設備などゆったり過ごすことは出来ましたが、1番重要な授乳指導や赤ちゃんのお世話のアドバイスなどを教えて貰うには助産師さんの数が足りず、本末転倒な状態。ここで出産して良かったと思えるのは、帝王切開の回復が早かったこと。そして、子供の予防接種がアネックスで受けることができ、スケジュールは全て組んでくれるので、これは特に助かっています。ただ、2人目を妊娠することがあれば、ここでは出産しないかなぁ、、と。帝王切開の回復は先生の力か、私の体質かわからないし、予防接種のスケジュールも一人目のスケジュールを把握すれば困らないですし、もう少し丁寧な子育てのケアをしてくれる産院を探すと思います。
2人出産していますが、本当にいい病院です。
産前検査の待ち時間が長かった、時々間違えた事もありました!値段も他の病院より高かった!けど...産後のサポートや食事やとっても良かったです!YOU BE SURPRISE!看護師たち優しくて、いろいろ教えてくれました!新しいママにとって本当に助かりました!食事は一番すごかったです!毎日幸せ感じました!後悔しない産後サポート!If you ask me would I ever go there again, the answer is YES!I would go back there again just for the food😂
こちらには超音波写真撮影をしてもらうためだけに数回通いました。院長先生は良い先生でエコーをみながら色々教えて下さり、丁寧という印象だったのですが、何度目かの時の若い女医の方は(非常勤の医師でしょうか?)あっさり、ざっくりとした説明を淡々と話し、お腹のなかの赤ちゃんがたまたま見えにくい向きだとわかったら、さっさとやめて「もうこのくらいでいいですか」と言って、あっという間に終了。料金も決して安くないエコー写真ですが、評判を聞いて楽しみにこちらの産婦人科に来ていたのに、流れ作業のようにさっさと終わらせられて物凄くがっかりしました。
子供4人西川さんで出産して居ます。先生方看護師さんスタッフの方ホントに素晴らしいクリニックです。安心して出産できます。色々な施設、設備もあり子連れでも助かります。お値段は其れなりにしますが、信頼出来ます。
名前 |
西川医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6714-5218 |
住所 |
〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目16−10 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

近くのクリニックに通い、16週頃からこちらでお世話になりました。産院は古めですが清潔感があります。とても人気な産院なので待合室はいっぱいになる事もしばしば、、検診はいつも2時間ぐらいは普通にかかりますが総合病院もそんなもんなのでそこは変わらないかなと思います。しんどくなってきた時は受付の方が声をかけてくださって飴ちゃんくれました。エコー写真は写真・動画で携帯に送ってくれるので嬉しかったです。西川院長と笠松先生に診ていただくことが多かったですがいつも優しかったです。ベテランの?女性の先生がさっぱりしてました。自分が太りすぎたのもあって、栄養指導を受けましたが良かれと思って食べていたものが良くなかったりでタメになりました。毎回のお会計は2千円弱〜4.5千円ぐらいだったと思います。1万を超えるようなお会計はありませんでした。切迫早産で受けれませんでしたが500円とかで待ち時間に足のマッサージを受けることもできるみたいです。無痛分娩をお願いしましたが途中から効かないところが出てきて、最後の方はめちゃくちゃ痛かったです。途中は寝れるくらい全く痛くなくなり、DVDを見たりリラックスしてました。途中痛くなくなっただけでも無痛にして良かったと思えました。傷も綺麗に縫ってくださいました。助産師さんは沢山いましたが本当に良い方ばかりでした。授乳スペースは授乳時間に皆集まって授乳するので結構オープンな感じで恥ずかしさもあり少し躊躇しました…食事が本当に美味しくて、シェフも良い方で毎食すごく楽しみでした。笑夜食はお菓子系じゃなくて、おにぎりとかパンとかお腹にたまるものが良かったです。夜ごはんから次の日の朝ごはんまで時間があきすぎてそれが結構苦痛でした。なにか軽食の自販機とか設置してほしいなと強く思いました。改善してほしいです。持ち物ですが入院セットを用意していただけて本当に荷物が少なく済むので良かっです。洗濯も次の日には返ってきて、お部屋を掃除してくださる方もとても丁寧で本当に気持ちよく過ごす事ができました。色んな試供品やミキハウスのお土産、足形、へその緒とか色々頂き、めちゃくちゃ嬉しかったです!退院も嬉しかったですが家に帰ると産院ロス?で悲しみも大きかったです。笑2人目もぜひここで産みたいです。