信濃川で過ごす休日の憩い。
山田河川敷公園の特徴
散歩や遊具で子どもが楽しめる新潟市の公園です。
信濃川左岸に広がる、ゆったりした雰囲気の河川敷です。
駐車場が広く、休日の朝にピクニックやジョギングも快適に楽しめます。
天気がいい日に散歩するには最高。川沿いだからか花粉もあまり感じなくてそれもよかった。
駐車場が広くて開けていて、ぼーっと過ごすにも散歩するにも気持ちいい場所です。白根まで来たらまた寄りたい。
水上バス乗り場に近く、ふるさと村が混んでいるときは駐車場に止められます。遊具はないので、自転車の練習など人がいないところでの練習をするのに向いてます。
広くてゆったりした雰囲気で、のんびり過ごせます。近くにふるさと村やドラッグストア等の商業施設もあり、利便性もよい。
休日の朝、こんな時期だから、早朝ピクニック楽器を練習する人や、車中泊される方もいますが、のんびりできますね。
信濃川左岸にある公園です。
山田河川敷公園は、新潟市民の憩いの場ですね。私が行った日はお天気が良く☀️🌞公園でBBを楽しんでいるグループ、若いカップル、ジョギングを楽しんでいる老若男女が沢山、新潟の陽射しを🌞満喫していましたよ。
休憩するには最高の場所です。景色も良いのでオススメです。
広くて、駐車場もたくさんあるし、テニスや犬の散歩、ウォーキング、ジョギング、サイクリングも楽しめ、遊具もあり、色々な年齢楽しめますが、難点を言えば日陰がなく、夏場は、かなり暑いです。
名前 |
山田河川敷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.niigata.lg.jp/smph/kurashi/park/shoukai/area/nishiku/p_yamada.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

散歩したり、小さな子どもが遊べる遊具があります。ただゴミが多いです。ゴミは持ち帰ってもらいたいです。火気厳禁なのにバーベキューをしている人もいます。皆んなの公園なのでマナーを守りましょう。