稚内のソウルフード、チャーメン♪
ラーメン 大王本店の特徴
稚内のソウルフードチャーメンを堪能できるお店です。
元祖チャーメンが味わえる、長年愛される町中華の名店です。
醤油味や塩味のチャーメンが楽しめる、稚内名物のローカルグルメです。
ご当地グルメのチャーメン大盛り醤油味1,280円をいただきました。 いわゆる餡かけ焼きそばですね。決して愛想の良いとは言えない大将でしたが、一度は食べるのをおすすめします。
稚内には”チャーメン”というローカルフードがあるというのを聞きつけ、”せっかくグルメ”気分で来店。ウワサの一品を食べました。出てきた料理はまあ、何ということのない普通のあんかけ焼きそばで、稚内限定のネーミングのようです。漢字で書くと”炒麺”といったところでしょうか。大王本店という店ですが、カレーラーメンで有名な苫小牧のお店とは無関係のようです。来店時に混雑していたこともあり、注文から提供まで30分以上待ちました。
元祖チャーメンのお店です?初めて聞きました笑塩チャーメンと餃子、瓶ビールをオーダー。あんかけ焼きそばの麺が違うとのことでしたが、予想に反してとても美味しい笑ビールにも合う、餃子もなかなかの味です!ただ店主さんが暗いかな?店内も暗いかな?楽しく食事が出来るようもう少しなんとかなりませんかね😅
稚内のご当地グルメのチャーメン、その塩味をいただきました。店は町中華の雰囲気で、ホール担当の女性は一見怖そうな雰囲気に感じますが、とても優しい笑顔の対応で、声のトーンも心地好く、そのギャップが好印象でした、怖そうと思ってご免なさいってなります😅チャーメンは麺を茹でてから焼いたり炒めたりするあんかけ焼きそばです。枝幸でも食べた事があるんですが、稚内のを食べたくてこちらの大王さんに寄りました。美味しいです、酢をお好みでかけて食べると味変して2回楽しめます。今度は醤油も食べたくなりました。
稚内駅から通りをちょっと歩きます。赤い暖簾が目立つので分かりやすいと思います。内装はいかにも中華料理店らしい雰囲気。醤油チャーメン注文しました。中華料理に特有の独特の旨みがあり、且つさっぱりとした味わい。焦げも香ばしく、歯ごたえも楽しい。個人の感想ですが、今まで食べたチャーメンの中で一番美味しいと感じました。たぶん、今後通います😄繁盛してるようで、早めに行きましたがすぐ満席になりました。営業時間になったら早めに行くのが吉。
仕事で来てる時にたまに寄ってみるお店です。メニューも結構あって味もまずまずです。
昔ながらのラーメン屋さんである。ご当地ソウルフードを味わいたく訪問。とても美味しかったです‼️👍️
一般的な餡かけ焼そばよりずっと細い縮れ麺を絶妙な焼き具合で炒めてあります。上にかかった餡掛けも熱々で美味しいです。
チャーメンをいただきました。いわゆるあんかけ焼きそばですね。私はしょうゆ味を連れは。塩味を注文しました。ドチラモ美味しかったけど、塩味が好みかな。1000円以下なら、星5つでした。
名前 |
ラーメン 大王本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-23-7766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

稚内のソウルフードを堪能です♪チャーメン?初めて食べました。いわゆるあんかけ中華そばの感じですが、麺や餡がオリジナルの固さや味ですね。美味しく醤油\u0026塩味をいただきました。地元の方が結構来店されてましたね。