肉厚しいたけ丼、満足感抜群!
つぐみ食堂の特徴
名物の龍神しいたけ丼は肉厚で食べ応え抜群です。
しいたけバーガーは自家製サルサソースが特徴的です。
窓から川辺の景色が楽しめる、落ち着いた食堂です。
コロッケと椎茸のフライ。美味かった。肉厚の椎茸は柔らかくクセが無い。コロッケはふかしいもをコロッケにした感じで、じゃがいもの甘さと煮付けた椎茸かな?が中に入っていて美味しい。山の中の道の駅でこのクオリティならリピートする。
会計は道の駅共有のレジにて支払い名物のしいたけ丼いただきました極厚しいたけをカリカリのカツに!美味しかった!!また、食べにきますリピートしいたけ丼とおそば(ハーフ)
GWで混雑してましたが、30分待ちで入店。龍神しいたけ丼は大きなしいたけ2枚と、ベーコン、千切りキャベツ、ネギを、ソースで味付けた丼。しいたけ好きは是非食べて損はないです。ソースも味が濃すぎず、しいたけの味も感じることが出来ます。並盛でしたが、しいたけのがご飯よりあまるくらいでした。来て、食べて良かったと思いました。リピートします!
しいたけ丼を食しました。しいたけ➡️揚げた肉厚の椎茸でした。特段に美味しいとは思いませんでした。単に揚げたソース味の椎茸でした。キャベツ千切り➡️椎茸の下に千切りがありました。ただのキャベツでした。ネギ➡️普通に美味しかったです。揚物、ソースとくれば豚カツが一番だと感じました。値段が1,000円超えは、いかがなもんかと…感じました。
普通のサイズより格段に大きい名物の龍神村の椎茸です。普通より大きいということは普通より旨味がたっぷりあるということでそれを大胆にもハンバーグに挟み、カレーにはカツカレーならぬカツシイタケの具にしています。シイタケ好きにはたまりません。一度試してみてください😊
かきあげ・しいたけ天温そば(1250円)をいただきました。しいたけのてんぷらがおいしいです。衣だけでなく、具まで熱々でした。かきあげはすごいボリュームです。食べきるのが大変でした。
龍神温泉からの帰り、道の駅でテイクアウトした、しいたけバーガー。しいたけバーガーは、肉厚のしいたけのフライ、ベーコン、レタス、大葉が入っていて、サルサソースがアクセントで、めっちゃ美味しい(^-^)
ぷりぷりのシイタケを衣に包んだヘルシーな丼です。シイタケの下はキャベツとベーコンが乗っており、ベーコンは玉ねぎに変更出来るみたいです。お蕎麦も素朴な味わいで美味しく頂きました。お土産にシイタケバーガーを買って帰りました。
しいたけバーガーも美味しいですが、今回はしいたけ丼とドゥカティ マイクヘイルウッド カレーを頂いた。しいたけ丼は肉厚の大きなしいたけが二重に敷かれており、その下にはベーコンが・・・。しいたけ好きには最高の丼です。ドゥカティ マイクヘイルウッド カレーは、しいたけと熊野牛を使った自家製コロッケのカレー。カレーは少し辛めで、コロッケはじゃがいもが多めだが厚みがある。しいたけは薄めだが、この方がカレーとの相性は良さそう。牛肉も柔らかく、なかなか美味しく頂いた。しいたけ好きは、しいたけ丼の方が良いかもしれない。
名前 |
つぐみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-77-0380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

龍神しいたけ丼としいたけバーガーとを迷って、しいたけ丼に。かなりボリュームがありました。肉厚のしいたけに甘めのソースが合って美味しいです。下にベーコンがしいてありました。ちょっとしたアクセントかな。龍神そばもこしがありました。なぜ龍神そばなのかは不明。