心に残る笑顔と渓谷の岩風呂。
ホテル渓谷の特徴
サウナは2023年リニューアル、オートロウリュ完備で至福のひとときです⭐️
渓谷の素晴らしい景色を楽しめる岩風呂で心身共にリフレッシュできます✨
料理はバイキングスタイル、特にチーズスパカツが絶品でボリューム満点です
露天風呂は無いけど岩風呂で雰囲気は良い。内湯は2つ。サウナ有り。展望デッキは良い感じです。
従業員、お掃除の人みんな笑顔で挨拶してくれた☺朝ご飯は、バイキングで、おかず少なめでした✨夜ご飯は、豪華でした✨滝上のトマトジュース美味しかったです。店内で売ってるけど少し値段高いです✨お風呂は、サウナ最高です✨会社で行ったので、値段は、わからないですけど☺
紋別市内のホテルがどこもいっぱいで、紋別市から30km以上離れたホテル渓谷に宿泊しました。その名の通り綿仙峡という渓谷に立地するホテルで、日帰り入浴施設は近隣住人の憩いの場所という感じです。建物も古さはありますが、朝食は美味しく部屋もきれいで快適に宿泊できました。
北海道バイクツーリングで利用しました。今回は小型バイクでしたし、雨予報もなかったので駐車場エリアの建物壁際に停めました。 屋根の下に停められるくらいのスペースもあったので頼めば停めさせてもらえたのかもしれません。近くにはコンビニや飲食店も無いのでチェックイン前に寄って用意した方が良いと思いますが、自分は館内レストランで夕食を取ったので不便さはありませんでした。大浴場は大きな岩が有り温泉ではないですが朝夜入れるし、気持ちよく癒されました。朝はすぐ裏の錦仙峡、洛陽の滝を散歩しましたが、想像以上に迫力が有り良かったです。表の看板からも錦仙峡を歩いて行けますが、滝だけなら駐車場の奥から行く方が段差や坂道もほとんど無く1~2分で楽に行けて近いです。朝食もこの価格では良かったですし、1人利用でしたので部屋も広くて快適に過ごせました。
2023.9利用日帰り温泉利用しました。3月に新しくなりサウナ・水風呂・屋上テラスが追加されて、利用しやすくなりました。600円、スマホ決済クレジットも使えます。貴重品ロッカーあり(100円バックではないのでOK)岩風呂などありますが、オススメは10名程入れるサウナ!屋上テラスから見る渓谷も迫力があり、良い眺め。休憩所みたいな所にはテレビ・新聞・自販機ありのんびりできます。
お食事が全て美味しい😋特にチーズスパカツボリュームっぷりでお酒にも合います🥃お部屋も広く清潔🌟温泉もサウナも素晴らしい 疲れが取れました♪もう1泊したくなります スタッフ皆さん癒し系です❣️初めて宿泊しましたが お気に入りのホテルです✨
ツーリングで利用しましたが、宿が少ない地域ということもあり、当日は8台くらいのバイクが止まってました。食事は良くも悪くも田舎のホテルでしたが、温泉はしっかりとしたもの、特にサウナは改装した様で、オートロウリュウ付きのなかなか優れもの。運転の疲れをしっかりと取ることが出来ました。
仕事で行ったので、ランチで寄りました。建物に入ったら従業員の方がハキハキと案内していただき、ヤマメ天丼をお勧めいただいたので注文しました。食べやすいサイズのヤマメがカラッと揚がっていて美味しくいただきました。個人的にはもう少し天つゆが多い方が好みでした。でも満足でした。
今年3月に浴場がリニューアルされ、オートロウリュ完備の素晴らしいサウナがOPENしたが、脱衣場から洗体もせず直接サウナ室に向かう不潔極まりない輩サウナーが多過ぎるのが大変不快。施設側は脱衣場及びサウナスペース出入口に注意書きを貼付する等、何らかの対策が急務。
名前 |
ホテル渓谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0158-29-3399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナが最高です⭐️あとホテルの方々の絶やさない笑顔と挨拶が思い出に残りました🥹🌸