激旨の豚骨、替え玉無料!
二十四代目 哲麺 大田原店の特徴
激哲の辛さは10倍も選べる、刺激的で満足なラーメンです。
本場に近い博多豚骨ラーメンが楽しめ、細麺との相性も抜群です。
替え玉は1回無料で、食券でお得にカスタマイズが可能です。
今回初めて行きました。オールカウンター席で12席くらいかな、11時50分位にって6人くらいいました。店主が1人でやっていて、急いでいるふうにも見えない無駄な動きがない動作で次々と対応していました。券売機で豚骨味噌チャーシュー麺を選び、硬さふつう、濃さふつう、脂普通で頼んでみました。5、6分というスピードで到着、色味は美味しそうでしたが、なんと私好みの味でした。チャーシューはやや厚みがあるぶんプルンプルンでした。この細麺がスープをマイルドにしてくれるというか、いい塩梅なんですよ。すぐに1回目は無料の替え玉を頼もうと思いましたね。激熱でもないのでスルスル進んでしまい、替え玉もスルスル食べてしまい、完飲しましたよ。なかなか貴重な豚骨ラーメン屋ですからまた行きますよ。それでいて値段もリーズナブルなのがいいですね。
23/06久しぶりの哲麺。最初の頃は重宝して良く行ってましたが、最近は味が落ちてる印象。土曜の11時半頃に入店。先客1名かと思ったら、食べ終わったら厨房のなかに入っていった。店員さんが飯食べてるだけでした。店内は少しきたない感じ。カウンターや卓上調味料をもう少し気を使ってほしい。チケットと麺の硬さや好みを伝え、すぐに着丼です。見た目は美味しそう。スープは、豚骨なのに旨味が弱い。少し食べてからラーメンダレを投入。麺は細目ストレートで啜りやすい。普通で正解。高菜を入れて塩分UPです。替玉を柔らかめでオーダー。キクラゲは食感すき。チャーシューは普通。海苔はスープに溶けるので早めに食べるのを薦めます。追加で高菜と胡麻を入れてフィニッシュ。うーん、満足度は低めですが、価格は手頃。県北で貴重な豚骨。定点観測でまた来ます。
激晢(激辛)を頂きました。結論から言うと…とんでもなく痛いですw旨味、辛味を通り越して痛みが先行して来る有吉ゼミ級の辛さだと思います🤣しかも激晢の上に更に超激晢というメニューも有りw食べてる時は美味しいけどその日の夜は眠れない夜を過ごすことになるでしょう🤣券売機の下に箱があって替玉無料券が入ってます!(1回だけ)でも2玉目からも50円で替玉出来るのでかなりリーズナブルだと思います!
正統派博多豚骨ラーメンが美味しい🤭家系のように、麺の硬さスープの濃さ脂の量伝えて注文入口に券売機替え玉の追加一回目無料の食券が券売機下部にあらかじめ置いてあるので、はじめから取って注文と一緒に渡して、欲しいタイミングで注文卓上はごま哲麺ブラックペッパー紅生姜【汁切り】高菜ボリューム満点コスパ最強👍✨ネギチャーシュー、白髪ねぎトッピング替え玉には必須。
食べやすい豚骨、今風の油まみれじゃないからとても食べやすく美味しいです。ただ、たまにスープがぬるいです、もう少しスープの温度に気を使って欲しいので評価は4です。
豚骨ラーメンの店いまは昼だけの営業さっぱり豚骨が細麺に合う替玉1回無料哲辛ラーメンがおすすめ。
もう10回以上通ってます。哲麺さん。600円の醤油豚骨は替え玉1つ無料。高菜と紅しょうがも自由に食べらるし感謝。極細麺が美味しい〜。お隣に座った親子が150円でキクラゲマシマシにしているのを見て羨ましいなぁと思ったので、次はやってみようとおもいまーす!
初訪問。豚骨ラーメンの店。豚骨醤油の全部乗せを注文。麺はバリカタで!煮卵が旨し。スープはちょいこく無し。替え玉一杯無料。以外と量多し。メニューが多いので券売機で迷ってしまった。
本場に近い豚骨ラーメンが食べられます。極細のボソボソ麺がとても良い。スープは臭すぎず濃厚すぎずあっさりなので周囲の人はみんな替え玉していました。麺はバリカタにすると食べている間にどんどんスープを吸っていきます。お冷、高菜、紅生姜はカウンターの上に置かれていて自由に乗せることができます。キクラゲが標準でたくさん乗っていてとてもシャキシャキして美味しいです。
| 名前 |
二十四代目 哲麺 大田原店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0287-22-1966 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒324-0028 栃木県大田原市富士見1丁目1650−36 |
周辺のオススメ
激哲 旨し超激哲は 激哲の辛さ10倍らしい激哲の5倍で作っていただいたマジ旨かった スープは3分の1しか飲めなかった中本の北極二倍より美味しい🎵是非試してみて下さい。