安藤忠雄建築で癒される。
ベネッセハウス ビーチの特徴
ベネッセハウス ビーチは海岸線に近く、波の音が楽しめる贅沢な宿です。
アートの殿堂とも称される安藤忠雄建築で、作品展示も魅力的です。
二階の角部屋から美しいビーチの景色を堪能でき、リラックスできる空間です。
ベネッセハウス ビーチ棟は比較的広めのお部屋です ファミリーなど3名以上で利用したり、ゆったり広めでリラックスしたい方に向いています海岸線に近いので、波の音を楽しむ事も出来ます早朝に波打ち際を散歩するととても癒されます。
コロナ渦前に何度か宿泊をして、今回、コロナ渦が開けて2連泊しました。ビーチの1階に宿泊をしました。広々としていて、海を眺めながら過ごすことが出来ます。壁が薄いせいなのかは分からないのですが、お隣や上の方の音が良く聞こえます。エレベーターが無いので、大きいスーツケースなどを持っての長期滞在は荷物運びが大変ですが、エレベーターの設置を急いでいるようです。チェックイン・チェックアウト時もフロントまで自分で荷物を運ばなくてはなりないかもしれませんので注意が必要です。滞在中は敷地内を散策したり、アートの中でゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
海が目の前でサイコーの景色でした!波の音がずっと聞こえてとっても癒される時間になりました宮之浦港から車で10分かからないくらいですレストランもすぐ横でとっても良かったですまた来たい!
二階の角部屋に宿泊しました。とにかく、部屋からの瀬戸内海の眺めが最高です!部屋も大きく、ソファでくつろいだり、机でPCをしたり、ベランダでゆったりコーヒーを飲んだり、いろいろな楽しみ方が出来ました。フロントから部屋まで行く道もアート、部屋の中もアート、見切れないほどあります。非日常を味わうことができて、とても満足できました。オススメです!
ベネッセに泊まる人への優遇がはっきりしていてお得感があります。レストランでフレンチネイルを選びましたがおいしかったですが通常かなと。
ビーチスイートに宿泊。ロケーションもお部屋も素晴らしく、数日滞在することをおすすめします。何もせずにお部屋を堪能しのんびり過ごしたい場所です。
建設されてから10年くらいは経つが、今でもアートの殿堂とされている。ビーチ棟にもここでしかみられない作品があり、充分楽しめる。
部屋と隣のレストランからもビーチを眺められて全てが完璧でした。レストランで使用しているオリーブオイルはお土産で販売していてかなりおすすめです。アメニティはTHANNで持参したトリートメント不要なくらいツルツルでした。ウェルカムドリンクで部屋にワインのミニボトルと非売品トートバッグもありました。宿泊者は23時までミュージアムに入れて、食事(飲酒)してもスタッフの方が送迎してくれることに感動しました。
芸術、島、ぜひ一度 行ってみて。
名前 |
ベネッセハウス ビーチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-892-3223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

生憎の天気でしたがそれもまた良し、快適に過ごせました。