高松市役所、親切な窓口で安心手続き。
高松市役所の特徴
高松市役所の窓口は、マイナンバーカードの受け取り手続きがスムーズでした。
高松市役所のマンホール蓋は、源平合戦の名シーンがデザインされています。
中央公園の駐車場が1時間無料で、便利に利用できます。
トイレに驚きました。今時 汚なすぎます。頑張ってください。特に障がい者用のトイレを充実させて欲しいです。あとは駐車場から本館までの階段がとても苦しいです。私だけでなく多くの人も苦しそうにしていることに職員の方々は気づかないのでしょうか。我慢すべきところと 改善するところの判断を見直していただければと願います。宜しくお願いします。
お役所の方々は激務にストレスが溜まっている事でしょう、それでも親切丁寧な対応をしてくれます。職員さんもさる事ながら、警備員さんや白い制服は清掃スタッフさんでしょうか、その方々の愛想の良さや親切さにとても感動致しました。素敵な市役所です。
印鑑登録と、マイナンバーカードの電子証明書パスワードを失念し、ロックされてしまったので高松市役所に行きました。印鑑登録は所定の用紙に記載し、窓口に提出してから登録までに20分ほどかかるとのことでした。登録に350円。印鑑証明書の発行に350円でした。マイナンバーカードの電子証明書パスワードについては12階で手続きしました。9時前に行き、ガラガラでした。パスワードについて、初めて知ったのですが「市内でも市外でも、引っ越しをして住所が変わった場合マイナンバーカードの電子証明書パスワードはリセットされてしまう」とのことです。マイナンバーカードの住所は住民票の変更時に同時に変更されるため特に手続きは不要とのことですが、電子証明書パスワードは12階まで再設定をしに行く必要があるとのことです。窓口の方たちは作業が不慣れな感じですが、感じ悪くはなかったです。駐車場は1時間無料でした。
毎日忙しそうですが、テキパキ処理されてて対応時の言葉遣いもきちんとされてます。
市民としても仕事としても関わりが深い場所でした。口コミを読むと賛否両論ありますが、私はどちらも親切丁寧で誠実な対応をしていただける方ばかりでした。
ワクチン注射で来ました!問題なく対応も良かったです‼️
コロナ予防接種受けました。注射がうまい。痛くない。
固定資産税を納入しに行ったのですが、非常に良い対応だったと思います。
仕事で毎週のように立ち寄りますが、よく行く課の方はどなたも丁寧に対応してくださいます。ただ、市役所の正面玄関前の通りはすぐ近くに横断歩道がないので、中央公園側から徒歩で渡る際や地下駐車場に車を停めた場合は、地下道を通り階段かエレベーター(遠い)を利用しないといけないので、お年寄りや子連れ(ベビーカー)の方にはかなりの重労働になるかと思います。
名前 |
高松市役所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-839-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いろんな手続きをしましたがどの窓口の職員の方もとても親切に対応してくださりました。