超デカイ!
デノーズの特徴
稚内で一番大きいスラッピージョーを堪能できるお店です。
ボリューム満点の米軍バーガーが楽しめる老舗喫茶店です。
ふわふわのバンズとたっぷりのチーズがおすすめの一品です。
稚内で一番大きいハンバーガーが食べれるお店。バンズはサクッと焼かれてます。スラッピージョーも超おすくめ!
看板メニューのスラッピージョー(1800円)は、どデカいハンバーガーの上にたっぷりチーズかけてオーブンで焼いた感じで、とんでもないボリューム。女性は一人で食べきるのキツイかも。味はパン主体でピザやチーズバーガーのイメージ。見た目ほどくどくないのでモリモリ食べられます。美味しかった!
人気NO.1のスラッピージョーとベーコンエッグのサンドイッチを注文スラッピージョー★5想像よりかなり大きい!チーズたっぷりで美味しかった!パンが軽めなので2人で完食また食べたいサンドイッチ★5かなり美味しい正直スラッピージョーにも負けてない美味しさでしたまた食べたい店内、ママさんの雰囲気がかなりいい。
シンプルな米軍バーガーを注文。とても大きくて驚きました!しかし、シンプルなソースとサクサク感があって食べやすいパンなので、ペロッと完食できました。とても美味しくて、お気に入りです。デノーズセーキ(ミルクセーキ)、グリルサンドウィッチも美味しかったです。多くの人が注文していたスラッピージョーも気になりました。
早朝からオロロンラインを快調に走って来ました。11:40位に来店。今日は以外に空いてたのでカウンター席に滑り込みメニューから米軍チーズバーガーとブレンドコーヒーをチョイス。待つこと15分ほどで運ばれてきました。サイズは18センチのホールケーキ位でしょうか見た感じ食べきれるかな?と思いましたが。ナイフで4等分にカットして、いざ実食!バンズは外がサクッとして中ふんわりソース、レタス、トマト、チーズ、パティのバランスが良いのかクセが無くスルスルと食べ進められる。途中でハバネロソースとタバスコをそれぞれ振って味変を試みました。タバスコの刺激はソース、チーズに抑えられさほど辛く感じ事なくあっさり食べられました。ハバネロソースは途中でいきなり刺激が来ましたね。次回はスラッピージョーをチャレンジしてみましょう。
稚内にあるスラッピージョがボリュームあって美味しいとTVを観て、気になり行ってきました!冬に行ったのもあり道中すごい道だったけどそれも旅のつきもの!そして稚内に入り駅近くまで行って発見!噂のスラッピージョとスパゲッティ頼んだ!そしてきました、噂通りのボリュームで食べごたいがありそうな!フワフワのバンズに少し焦げたチーズたっぷり!美味いの一言!そして完食!思ってたよりあっさりで軽くいけます!スパゲッティも美味しいございました!また行きます!!\(^_^)/
2018年9月に北海道一周中に寄りました。ツーリングマップルを見ていたら特大ハンバーガーの文字が、どんなもんかと来店しました。写真の通りかなり大きいですが、パンがふっくらとしており見た目ほどの量はなく苦なく食べきりました。機会があればまた来たいですね。
スラッピージョーと米軍ハンバーガーを食べました。ご多分に漏れず稚内はボリュームがすごい。味はいいと思います。でもなんでおばちゃんはあんなに愛想がないんだろう?
米軍バーガーのスラッピージョー1
| 名前 |
デノーズ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0162-22-6910 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:30 |
| HP |
https://m.facebook.com/pages/%E3%83%87%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA/178227288985268 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ハンバーガーは某佐世保の店と某函館の店と大手ファーストフード店のしか食べたことがありませんでした。口に入りきらない(倒れるから串が刺さっている等)系が台頭していて、なんだかなぁと個人的に思っていたからです。留萌北部地域のTさんに教えてもらい来ました。スラッピージョーが美味しかったと。店内で目撃しましたが、とろとろチーズがボリュームありすぎで『米軍エッグバーガー・生レモンスカッシュ』を注文し、同行した若手にスラッピーを任せました。先ずは一かじり♪美味しい♪が率直な感想。焼いたバンズも美味い。後はナイフ\u0026フォークでお上品に食べました。次回こそはスラッピージョーを食してみたいな。※若手の感想、やはりチーズがかかっているせいでボリューム有りすぎたとの事。