美しい窓から防波堤ビュー。
HOTEL TRUNK WAKKANAIの特徴
稚内駅から徒歩わずか6分、北防波堤ドームが目の前です。
豊富な設備を備え、オーシャンビューも楽しめる宿泊体験です。
清潔感あふれる部屋で、朝日の美しい景色が堪能できます。
海沿いにある静かなホテルでした。畳敷きなのにベッドがあって良かったです ただ そのベットマットの下の板が 全体的にはみ出していて 何度も足をぶつけてしまいました。朝食は食堂へ行きお部屋毎テーブルにセットしていただいていて良かったです。美味しくいただきました。
稚内駅やフェリーターミナルからすぐそばで、朝早いフェリーに乗るので泊まりました。施設は新しくて、1階の大浴場は温泉で旅の疲れを癒してくれます。スタッフの皆さんは熱心で好感が持てるサービスをしていただけました。またこのホテルの朝食は絶品です、しっかりとコックさんの手作りで、道北旅行やツーリングの朝に元気が出る食事です。
9月連休土曜日の晩に素泊まり1人10,500円で宿泊しました。まぁぶっちゃけ他の方の口コミを見るまではコスパを考えると★2~3というレベルの古さも感じたホテルでしたが、稚内という場所のホテルは限られているので何処も似たような感じと知りましたので、そう考えると温泉ですし、角部屋で防波堤も目の前に見えるし…という事でのこの評価とします。でも過度な期待は禁物普通に古めのビジホだと思って下さい。スタッフの方は感じが良かったですけどね。竹ちゃんで夕食を食べてホテルに戻る際に鹿もキタキツネも観ることが出来たのは良かったです!!ありがとうございました。
稚内駅から徒歩6分、防波堤ドームが目の前の立地で窓からの景色がきれいでした。建物はそれなりに年季が入っています。客室はややレトロですが広く、清掃も行き届いています。フロントや朝食のスタッフさんは親切で丁寧。コインランドリーや無料のコーヒーなどもあり、快適に過ごせます。大浴場に露天風呂はありませんが温泉はいいお湯でした。近隣のドーミーインやサフィールに比べてリーズナブルに宿泊できるのも魅力。総じていいホテルだと思います。
ホテルの外観はそれなりに古さを感じます。部屋もそれなりに古く、今ではおばあちゃんの家でしか見ないようなチープな小さな置時計やまさかの「古事記」が置いてありました。電気も紐を引っ張って付けるタイプと、さすが田舎だなぁと思わせてくれる風情があります。窓からの景色は良かったです。トイレは意外にもリモコンタイプのウォシュレットが完備。洗面所にはハンドソープと手ふきのタオルがない。風呂で使うタオルを手ふきに使うか、はたまたデブ気を諦めて風呂に持っていくかの選択肢しかない。タオルはもう1枚置いて下さい。お風呂は洗い場が10席あり、浴槽も広いのでとても良かったです。総評としては、クオリティから考えると値段は高いが日本最北端の都市なので他のホテルも同じような値段です。それならばまたここに泊まっても良いかな!と思いました。
ともかく綺麗で快適ビジネスホテルよりワンランク上のような感じです設備も充実していて、部屋によってはオーシャンビューも楽しめます難点はちょっと駅から遠い事ですが、歩けない距離ではありません。
6月半ばに行きました。さすが北海道の北部、6月半ばとは言え肌寒かったです。冬物の羽織るもの1枚あっても全然問題ないです。こちらのホテルの客室も個人的に非常に良く思いました。温泉も最高で3度ほど入らせていただきました。北海道北部にまた旅行する際はこちらのホテル利用させていただきたく思います。
建物全体も部屋の中も、清潔感ありで綺麗です。早めの予約でしたが、お安く連泊出来ました。温泉も有ります。
シングルルーム(山側)を予約していたのですが、ツインルーム(海側)にアップグレードして下さっていて、窓からの景色がとても綺麗で、海に朝日が昇ってくるのが見えて、泊まってよかったです。大浴場の温泉は少しとろっとした感じで、アメニティも揃っていました。
名前 |
HOTEL TRUNK WAKKANAI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-73-1622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅から徒歩5分〜10分、防波堤ドーム目の前で無料駐車場もホテル裏にありました。宿泊前に問い合わせの電話のときからとても対応がよくて楽しみでした。海側の部屋をリクエストしたところ景色いいほうがいいですよね!追加料金も必要ないですとツインの部屋にしていただいて感激しました。朝食は和食膳でした。大浴場は露天はないけど清潔でとてもいいお湯でした。朝は部屋に持ち帰りのコーヒーもあり、大満足でした。ありがとうございました。