昭和天皇も愛した蕎麦屋。
東家 川北分店の特徴
昭和天皇が訪れた信頼の蕎麦店、優雅な佇まいです。
鴨せいろや海老天ぷらが特に美味しい蕎麦が自慢です。
夜の営業時間も長く、スムーズに入れる点が魅力です。
初めて伺いました。土曜日の昼時というのを忘れて、とんでもなく混み合ってました。駐車場もほぼ満車。雨の日なのに外に並んでいます。殆どの方は、食べたら帰るので回転は早そう。他の東家に合わせて温かいかしわ蕎麦。ネギもいっぱい入っていて、ネギ好きな人は喜びそう。お出汁も美味しいので、ツユもそこそこ飲んでしまい、お腹いっぱいです。今度は平日の11時過ぎにきてみたいと思いました。厨房も、店内も従業員さんでいっぱいです。
東家でもかなりの人気店ですお店の店員さんも丁寧で居心地が良いです夜も遅くまでやってるのもおすすめできます。少し濃いめですがしつこくないお出汁に細めのお蕎麦とカリッとボリューム満点のエビ天が最高にマッチします。現金以外の支払い可なのも嬉しいです。
ランチタイムに伺いました。天ぷら蕎麦をオーダー。大きめの海老天が2本入っており、食べ応え抜群です。お蕎麦はクロレラ麺、お出汁は非常に上品な味わいでついつい完飲してしまいました。暖かいお蕎麦から冷たいお蕎麦までメニューは豊富で、大盛りは+250円。店内はテーブル席が4人がけ5席、小上がり席4人がけ9席と広めです。入口にスロープがあり、トイレも広いので車椅子の方でも利用しやすそうです。また伺います!
釧路に点在する東家グループで、人気の高い分店。駐車場も店舗も広く、地元客から観光客まで幅広い来客で賑わっています。蕎麦は東家の特長である緑色で、初訪では親子種込みという、カシワ肉が盛りだくさんの蕎麦を注文。汁の美味しさが際立つ一品でした。スタッフの動きも良く活気があって、接客サービスもとても良かったと思います。
いつも、我儘を気持ちよく受けていただき感謝しております。笑顔を絶やさず、愛想がよい若女将、だいぶ板に付いてきて貫禄さえ感じます。やはり人ですね飲食店だろうが企業だろうが人が良ければ、発展に繋がり将来がありますね。当然、この店も若女将の人柄同様、市内では屈指の名店だと思います、若女将の愛嬌同様に味も人も惹かれるお店です。是非一度は足を運んでいただきたいです!
好みですが東家の中では川北分店が一番好みです。その中でもかしわ抜きともりのコンボがお気に入り💡
東家の中でも人気の川北分店、2時過ぎでしたがどんどんお客さん入ってきて、繁盛してました!
鴨せいろをオーダー!蕎麦も細めで歯切れ良く美味しい!鴨肉も食べ応え抜群!リピですね!
東家の中でもつゆが美味い海老天を別にして頂きました。
名前 |
東家 川北分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-23-1750 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道東旅行で、たーくさんの海産物を食べ大満足となり、夜は違うものを食べようとこちらの店に伺いました。夕方ですが、家族客を中心に混んでいました。妻はたぬき蕎麦を私は天ぷら蕎麦を頂く。味に深みがあってうまい😋そして何より海老が最高に美味い。ころもで大きさを誤魔化してしまう店を体験したことがあるが、ここは大きないい海老を使っていて大満足でした🦐👏また、釧路に行く時は伺いたいし、接客もグッド👍