懐かし昭和の焼きそば店。
ワタナベ食堂の特徴
昭和から続く老舗食堂で懐かしさを感じるお店です。
モチモチのおやきや美味しい焼きそばが絶品との口コミ多数です。
今市の路地裏に佇む、歴史的な佇まいが魅力となっています。
ラーメン美味しい!優しい味。おすすめします。焼きそば、冷やし中華もなかなか。カキ氷は日光氷で美味しかったです。
焼きそばを食べました注文してから鉄板で焼いてくれます。味付けもイイ感じでした。
雰囲気いいです、焼きそばは注文してから鉄板で焼き焼き…。キャベツ入りのシンプル焼きそば。味付けも良く麺も程好く、ん~美味しい!キャベツも甘く、ペロッと食べました。
江戸ワンダーランドへ行った後に、夕食目当てのお店が休みだったので急遽スマホで探して行ってみました。江戸時代の後は昭和へタイムスリップ!夫婦と子供二人連れて、焼きそばと言う事で行ってみましたがラーメンもあるようなので焼きそばふたつにチャーシューメンをオーダー。焼きそばもラーメンも初来店なのに懐かしい味で嬉しかったです。本来であれば焼きそばにコショウを振るようですが子供が居たので、コショウ大丈夫?って聞いてくれて優しさを感じました。子供達も美味しいと言って満足していた様です。帰り際にお店のママさんが子供たちに飴までくれました。また行きたいです!おやきも食べましたが塩気のあるあんこで美味しかったです。
こちらのお店は昭和の時代からやられております。焼そばの旨い事。他のお店は多分追従出来ない位旨いです。最近はテイクアウトして持ち帰りますが、出来るまでお店の中で待っていますが、いろんなお話がその間出来て最高です!いつまでも続けていって下さい!
路地裏の定食屋さん焼きそばの500円とおやきをテイクアウト80過ぎのおばあちゃんが元気に店を支えてましたおやきは美味しかった焼きそばは麺に腰がなく柔らかな麺でノーマルにはキャベツのみでした。
おやき90円、アズキミルク380円。カキ氷は安くて美味しい。焼きそばを購入する客が多かった。
シンプルな焼きそば、懐かしき昭和感が残るお店。ランチ時間を過ぎてもオープンしてるので、小腹がすいた時の休憩にもピッタリ。.焼きそば(大盛) 400円。
歴史を感じる佇まいにテンションが上がります。今回は基本の焼きそばを頂きました。The関東のソース焼きそばという感じで、細麺にやや酸味のあるソースとスパイスが格別でした。しかし300円という価格にはビックリです。次はラーメンや冷やし中華も食べてみたいところ。
名前 |
ワタナベ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-21-0322 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラーメン 600円肉入り焼きそば大盛り 650円頂きました駐車場がなくバイクで行ったので正解でしたまさに昭和初期の大衆食堂です味はどちらも普通です量は物足りないですが地元のみお客さんが続々入店\u0026お持ち帰りで繁盛していました満腹度数 50%