120種類の美味しいパンが大集合!
麦童の特徴
焼きカレーパンやシェルクロワッサンの美味しさが評判です。
常時120種類以上のパンを取り揃えています。
ジューシーなアスパラ入りのハード系パンが特におすすめです。
美味しいです。メキシカン系な辛いパンが多く、生地もウマウマです!価格もそんなに高くもなく店内も広めです。レジカウンターは厚めのビニールカーテンで上部仕切られてるのでお互いに安心ですね!駐車場は出入り難しい店横に2台分確保されてます。隣は生協で斜め前はトライアルなので買い物ついでに立ち寄りすれば駐車場問題解決しそうです。買い物袋は持参がメインです。会計時に無料コーヒー用の紙コップ頼めば貰えるので、店入り口横でコーヒー入れて持ち帰れます。日曜日の昼時に行きましたが種類豊富でじゃんじゃん焼き上がってくるので、選ぶ楽しみを満喫できますよ!自分的には近隣のひつ◯雲さんより好きな味で価格も安いです!
小ぢんまりしたベーカリーで、凄く雰囲気が良い。朝7時から営業してるので早起きのパン好きには重宝します。駐車場入りにくいですが、それでも行く価値がある間違いない味!
2023年6月5日11:40訪問:実家に帰った時、ウォーキングの途中で気が付いて居たパン屋さん。てっきり『むぎわらべ』と思っていたのであるが『ばくどう』と言うのだそう。ここのパンはウマかった。道路に面したお店であるが、ガラス張りで店内が見えるなどの工夫は無い。見えれば、もっと注目を得られるのに。入らないとわからないお店である。茨城県人は、自分を必要以上に飾らない傾向の人種である。このお店も茨城気質を反映しているのかも知れない。(想像です。ひょっとしたら、普通の住宅を購入したのかも知れません)
お食事系のパンから甘いパン系まで品揃えがとても豊富です。午前中に行くと出来立てのパンが購入できたりするので、いつもついつい買いすぎてしまいます。
焼きカレーパンとシェルクロワッサン美味しかったです。ポイントカードは、こちらから作ってもらえますか?って聞いたら、感じよくありがとうございます。って、言っていただきました。ポイントカード持ってる人は、コーヒーを1杯サービスしてもらえるみたいです。
休日の朝によく利用しています。時間によっては品揃えが不十分なこともありますが、焼き立てのパンはとても美味しいです。
品揃えや値段も適当でちょうどよい感じ。コーヒーのサービスも🙆です。次回は買い物袋きちんと持っていこう。
パンをあまり好まない俺でも美味しいと思う。マーガリンやハチミツを入れた高級生食パンとか抜かすふざけたところより数倍旨いパンだと思う。あと限定のスフレが激ウマただ他の方も書いてますが一見するとパン屋には見えません。車も止めにくいので交通量が多い時は生協に停めて歩くのが良いかと。
隣のスーパーコープで売っていました。玄米食パン。やわらかくて生のママたべました。ふわふわ。おいしかったです。他のも気になりますね。
名前 |
麦童 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-872-9899 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

知人に紹介されてきました。本当に目立たない&中が見えないパン屋さんなので教えてもらわなかったら気づけなかったです。駐車場入りにくいので注意硬めパンがおすすめとのことなので惣菜系のものを1つとお菓子系をいくつか。価格が手頃で小麦の味を感じます。種類も豊富 とても美味しいです。ポイントカードで更にコーヒー無料。こちらも美味しいです。