新鮮野菜と焼きたてパンの宝庫!
農産物直売所(道の駅 童話の里·くす)の特徴
巨大な桃太郎像が目印の道の駅で、観光客にも大人気です。
新鮮な野菜や焼きたてパンが揃い、地元の特産品が楽しめます。
椎茸のカラシ漬けはお土産にも最適で、リピーターが続出しています。
とにかく時間帯や週末はお客さんが多いです…地元の特産品や野菜、お菓子、お惣菜など、何でも揃いますし食事やパン屋さんもありドライブで近くを通る際は必ず寄る場所です。
大分道玖珠インターのところにある道の駅の中にあります地元の野菜やお土産物が売ってありますここではいつも瓶に入ったかぼす果汁を購入していますレジはセミセルフで現金以外にバーコード払いにも対応しています。
道の駅 童話の里くす内の直売所ですが、桃が安かったです。ブルーベリーも販売していました。
以前と比べ、農家さんの手作り品(青高菜や古高菜など)が減ったと言うか無かった。これじゃあ、道の駅阿蘇と変わりがない。昔ながらの美味しい古高菜が欲しかったのに❗
住んでいる所では見かけない野菜もありました!マイクロキュウリ!すっぱいのが好きな人にはオススメです♪見た目はスイカ。味はキュウリ(ピクルス向け)。
たまたま立ち寄りました。季節だったので栗がたくさん安価に出品されていたので650円の一番大きなネットのやつを買って帰り自分で渋皮煮作りました。美味!中で買ったかしわおにぎりをこの日のお昼に食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです」
地元の農家さんが出荷しているので野菜などが新鮮です。手作りのスィーツもあります。
龍のヒゲが20パックで1000円でした。最近、家の周りをきれいにしてまして、欲しくて気になっていましたので載っけました。
耶馬溪から阿蘇へ向かう際の適度に良いタイミングでの休憩地点。駐車場も広くてサクッと止められます。小腹を満たすのにちょうど良い、質のいいパン屋さんがあり、とても満たされました。自然薯や椎茸など地元ならではの農作物が豊富に並んでます。
| 名前 |
農産物直売所(道の駅 童話の里·くす) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-72-5535 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
巨大な桃太郎一行像が目を引く道の駅。大分玖珠町の農産物をリーズナブルな価格で購入できる。