焼きたて玉子焼きで幸せランチ!
まいどおおきに 名古屋天白食堂の特徴
焼きたての玉子焼きや焼き魚をその場で楽しめる、嬉しい食堂です。
自分好みのおかずが選べるので、食事が楽しくなります。
400円のお弁当があり、コストパフォーマンスも優れたお店です。
共同の広い駐車場あり。なんか価格上がった印象。
ランチに来ました!素早く食べれてそこそこの味です✨とりあえずお腹いっぱいです✨
フジオフードの展開する「まいどおおきに食堂」。あたり外れのポイントはお客さんの混み具合。繁盛店舗はおかずの種類も多くて温かいおかずが提供されています。名古屋天白食堂は人気店なので当たり🎯。コシヒカリ炊きたてごはんが特徴ですので繁盛店のごはんは旨し。玉子焼きも店舗によりバラつきがありますが天白GOOD!
街の食堂! 中華そば、うどんもあるし、卵焼きも作ってもらえる! 赤だし、白味噌、あさり汁まである。 リーズナブルで美味しく食べれます!
職場が近い為、よく昼ごはんを食べに行っていました。おかずと豚汁は良いのですが、ご飯の水加減、炊き加減が日によってかなりのバラツキがあり、固めが好きな私にはいつも我慢できない柔らかさで、度々水の味しかしないご飯の時がありました。先週11/8、限度以下の柔らかさで米の形も崩れて餅のようだったので食べ切れず残して店員に苦情を言ったところ、「今日から新米で柔らかめになってしまった。」とのこと。分かっているなら店に出すなと思います。一週間経ったので今日また様子見に行ってみましたが改善されておらず、小ご飯を半分残し店員に食べられないと告げて帰りました。もうこの店でご飯は食べてはいけないと決めました。ご飯が美味しいと言う口コミを多々拝見しますが、運良くましな日だったのでしょう。お昼にしか米を食べない私にとって、噛むとしっかりとした歯ごたえで噛み締めるほど美味しいお米の味がするご飯が食べたいのです。米どころである新潟に住んでいた頃は、ほぼほぼどこのお店でもちゃんとした水加減、炊き加減の美味しいご飯が食べられました。県民の舌が肥えているから当然ですね。コシヒカリを店で精米して釜炊きが自慢らしいですが、水加減、炊き加減が悪ければすべてが台無しです。こちらのお店のご飯の炊き方には、落第点を付けさせていただきます。定食屋としてお金を取るなら味見してから店に出さないと恥ずかしいと思います。11月から値上げもしましたので、今後は家に帰って自炊します。ちなみに、焼肉 丸明のご飯は美味しいと思いますので毎月通っています。
玉子焼きは、注文してから、焼いてくれて席に持って来てくれた。ご飯が美味しい。好きな惣菜を選べるのが良いですね。Bu0026Dと駐車場が共有。
好きな惣菜を自分で選んでご飯と味噌汁、惣菜にもよりますが千円前後で食事が出来ます。私はおかず二品とご飯と味噌汁を頼みますが、腹一杯になります。味噌汁も赤味噌と白味噌から好きな物を選べます、レストラン的な店も良いのですが家庭的な物を食べたい時は利用させてもらっています。
エクセレント!ウマイデース!!かまどのご飯は本当にうまい!中サイズでも腹ふくれますお味噌も必ず頼みます。名古屋出身なら赤だしで、懐かしの給食思い出します今はチキンカツやってて大満足。
普段の食事はこういうのがいいんだよ!でも、やっぱりちょっと味付けが濃いなぁ。もっと薄味にしてくれたら、頻繁に行きたい。
| 名前 |
まいどおおきに 名古屋天白食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-806-0500 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の12時半過ぎに行きましたが、店内は広々していて混んでいなくゆっくり食事ができました。好きな小皿などをとっていくシステムでご飯やみそ汁などはレジにて注文でした。ベビーカーで行ったのですが、お盆も席まで運んでもらえたり子連れママでも気軽にいけると思います。子供の椅子も4つあるのでよっぽど使えなかったということにはならないと思います。