泉町仲通りの夢のプリン体験。
SOTO COFFEEの特徴
昭和レトロな泉町仲通りに位置するカワイイお店です。
人気のプリンパフェとクリームソーダを楽しめるカフェです。
密にならない席配置と換気対策がしっかりしている安心の場所です。
探し求めていた理想のプリンに出会いました!程よい甘さの固めプリンに、ほろ苦いカラメルソースが絶品です。モチモチのナポリタンもこれまた絶品でした。もちろんコーヒーも美味しくて、素敵な時間を過ごせました。マスターが1人で切り盛りしているので、時間に余裕がある時にゆっくり伺うのがおすすめです。また、小さなお店なので、少人数で静かに楽しむのに向いています。このクオリティでこのお値段は、むしろリーズナブルと言えるのではないでしょうか。お会計は各種キャッシュレスに対応していました。お気に入りのお店です♪
初めて行きました。QRコードを読み込ませて、スマホからオーダー。店内は並んで座る2人席ソファ×2、1人席ソファ×1、カウンター1人席×4といった感じでコンパクト。かわいいクリのイラストがお店のマークなんですね。コーヒーは美味しかったです。チョコが1つ付いてくるのが何気にうれしかったです。今度はナポリタンやプリンを食べてみたいなぁ。
プリンいただきました。昔っぽい見た目ですが、中はやわらかくカラメルたっぷりで美味しかったですね♪お店はちょっと小さいですが雰囲気はいいです!
2021.10.16来店水戸 SOTO COFFEEザ・プリン泉町仲通りブレンドときめきのクリームソーダ以前から気になっていた此方へ。初めに伺った際は11時半くらい、未だ開店して無いお時間でドアの貼紙に13時から開店とあったので、此方でのランチを諦めて一度他にお昼を食べに寄って時間を用事を済ませてから伺う事に。お時間の頃合いに合わせ13時より前に到着、外観写真を撮らせて頂いてると中からお客様が出た所で、お店が既に営業されているのを教えて頂いて早速店内へ。先ずはアルコール消毒、次にアプリのアマビエの登録を勧められる(又は連絡先提供)ので、此方が合意出来ない場合はお店の利用をお断りされる場合があるそうです。普段から飲食店のアマビエ登録はしているので問題無く入店。店内はレトロモダンな内装、赤い革張りの椅子やソファで、喫茶店よりは一寸バーの感じに近い雰囲気です。一階はカウンター席とソファ席の構成で、其れ程広くは無いので、人数は余り多くは利用し難いかと思います。どうやら2階もある様子です。一階にトイレ。店内お席のQRコードからのアプリでメニュー確認と注文をする形です。出来ない場合などはメニューの用意はあるそうなのでご安心を。コーヒーにはミルクや砂糖をつけるか、ソーダにはクリームやアイスの有無、フレーバーの選択などがあり割と好みのものを明確にしやすいです。アプリを活用し余り触れにくい様にする工夫、ソファ席に透明ビニールの様な間仕切りなど、全体的に個人経営でも割と確り感染防止対策をされている印象です。因みにお会計はレジで直にやり取りする形です。プリンは固め王道で、苦めカラメルがたっぷり、お味も美味しく、銀の食器に乗った姿形や盛り付けも美しい。正統派なプリンです。コーヒーも美味しい。ミルクをつけたものの、其の儘でも美味しく頂けると思いました。ソーダはフレーバー選択で王道のメロンを。バニラアイストッピングでクリーム無し。店名ロゴをあしらった器がお店のレトロポップに似合って居て可愛いです。お会計時に何からお店を知ったかなどをマスターに訊ねられ、少しお話してお店を出ました。お隣の雑貨店を勧められたので、其方も少し覗いて行きました。気さくな店主様で素敵なお店でした。今度伺った際には是非ナポリタンスパゲティを食べたいです。
初訪問。開店時間が11:30からでしたが時間になってもopenになる気配がなくお休みかと思ってヒヤヒヤしました(笑)後々googleでお店の最新情報を見てみたら開店時間は○時「頃」なんですね。店内コロナ対策がしっかりと取られていて、「いばらきアマビエちゃん」の利用登録をしたかどうかの確認をされる程の徹底ぶり!甘党なのでホイップトーストと本日のコーヒー(ICE)を注文しました。ホイップトーストは昔ながらの喫茶店的な感じで、そもそもの食パンも美味しくホイップとチョコ、ベリーとの相性抜群でした。かぶりつかなきゃならないので女性には食べにくいかもですね。ちょっとお値段高め設定ではありますが、雰囲気を含めてこのお値段だと思うので満足でした。(2021年7月土曜日)
平日14時頃伺いましたが、2人掛けのテーブルが2つとも女性客で埋まっており、奥の1人用の小ぶりなテーブルとソファに案内されました。QRコードでスマホから注文する形式で、支払いは現金のみ?みたいでした。店内は思ったよりも狭く、メニューもすこし割高感があります。しかし、マスターの温かい接客と、昔ながらの喫茶店の雰囲気を楽しみつつ、ちょっとした休憩場所としては良いと思います。
パフェが人気の2階建てのカフェ。昔ながらの喫茶店という言葉がよく似合うメニューと店内の雰囲気。オススメは珈琲。ホンジュラスコーヒーはほどよい酸味でフルーティ。クセになる味。パスタはナポリタンが名物だが、タラコもうまい。
2度目の訪問ですがいつ来て帰り幸せな気持ちなります。プリンアラモード美味しかったです☺️トッピングも傘可愛いかったです❤️フルーツとかクリームとかも子供の頃食べたデザートの懐かしい感じで良かったです。コーヒーも美味しくてカップも素敵でゆったりした気持ちなれました。お店の方も感じよくくるたび本当にまた来よう❗と思うお店です☺️次回はナポリタンとしょうが焼き頂きにまた伺いたいと思います。場所はお店続きで少し分かりにくいのでいらっしゃる方はしっかり確認されてからのがいいかもしれません。駐車場は本当に近くにコインパーキングありますのでそちら利用されるとよろしいかと存じます。
昭和レトロな通り(泉町仲通り)にある、カワイイお店です。学生の利用者も多く、映えるメニューと定番のナポリタンなどがあり、いろんな世代にお勧め出来るお店です!
| 名前 |
SOTO COFFEE |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3702-5410 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3ヶ月半ほど前に行ったのですが口コミを書いていないなーと思い失礼します🙌🏻商店街みたいなところにあって雰囲気ちょーーいいです!!!お客さんもたくさんいるって感じでないのでゆったりと過ごせます🎀ちなみに私はバスを使って歩いて行きました👍🏻👍🏻マスターさんもその奥さんですかね?お二人共お優しく料理もとても美味しかったです💗💗モバイルオーダーなのもこちらからしてもほんとに助かりますリピありです🫵🏻🍒ྀི🍒ྀི🍒ྀི※食べかけ写真ですみません🥹