湖畔の散策と梅まつり享楽。
旧千波湖西駐車場の特徴
駐車場から偕楽園へは徒歩10分でアクセス可能です。
湖の散策やボートが楽しめる美しい景色の場所です。
梅まつりの時期に便利な広い駐車場で混雑しにくいです。
梅まつりの時期は無料ではなく、1日500円になります。終日や多少の駐車するならばまだ良いですが、ちょっと立ち寄るだけには、、、千波湖周辺でも偕楽園から離れると従来通り無料です。
バスも停められる広い駐車場。トイレあり。千波湖を散策する為に、利用しました。看板に普通車1日500円と書いてありましたが、平日だった為か?係の方は誰もおられず、無料で駐車しました。出口もスルーでした。
無料で景色も良いのでGood
基本的に埋まっている様子は見られない。
千波湖西側駐車場の奥。西側駐車場と同様有料駐車場です。
梅まつりの時期に停めました。料金は500円で係の方に手渡しです。ご年配の係員の方で、丁寧な説明と遠くから来た事への配慮を頂き、嬉しかったです。また、駐車場から偕楽園へ向かう所にお土産と納豆の直売所(?)がありますが、そこのお母さんから納豆を買ったら「嬉しい〜!このくらいしか出来ないけど」と、試食を沢山頂きました(笑)買った以上の満足感を頂きました♬湖も時間があれば一周したいくらい素敵でした。次に行くときもまたこちらを利用させて頂きます。
偕楽園や常磐神社へゆっくり歩いても10分程度でたどり着けて、緩やかな坂のみで階段はなく歩きやすいです。繁忙期は有料で普通車500円。入口の係員に手渡しします。
偕楽園梅祭りの時期は周辺道路から結構混雑します。この時期は駐車場の側では露店も出て、食べ歩きも楽しいですよ。
名前 |
旧千波湖西駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-241-1251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広々しており、湖の散策、ボート、そして偕楽園へのアクセスも良好。散歩したい方にはピッタリです。