歴史ある見附市のへそラーメン!
紅竜飯店の特徴
オリジナルメニューの『へそラーメン』が魅力的で美味しいです。
餃子が6個で100円と圧倒的なコスパです。
昭和の香り漂う家庭料理のチャーハンを楽しめます。
5個110円の餃子とザーサイでまず一杯🍺、半チャーハンで2杯目。化学調味料がしつこい他の中華料理店と違って、味はしっかり美味しかったです。
塩ラーメンセットの麺大盛で715円は安価なの良い。まちの中華料理屋なので、一品料理も多数あり、色々な食べ方が出来ると思います。
餃子100円って安いこれだけで星4但し普通の餃子の半分くらいのボリュームです。でもお得だと思います。オーダーはタンタン麺ランチがオススメみたいです。ちょい飲みの安いプランもありますよ街中に一軒欲しいお店ですねー2回目の訪問焼肉定食をオーダ玉ねぎ多めと豚肉の感じもグッドでした。個人的には好きなタイプでしたー小鉢の冷奴がホリュムがあって美味しかったです。プラスドリンク付き。これは定番メニューに決定。3回目訪問は11月11日気になっていた「へそラーメン」ある意味ーご当地ラーメンですね。へその意味は新潟県の真ん中を表してます。見附市が新潟県の中心とPRしている事と関連しているキャンペーン。微妙なインパクトとりあえず中央へそから食べましたがー見た目より具が多く詰まっていて中身がギッシリ。ラーメンはーあっさり系で食べやすいですね。2023年4月27日久しぶり訪れました。餃子2人前とウーロンハイ。ココに初めて利用する時は餃子の安さにビックリすると思います。1人前100円。小さな餃子ですがチョイ飲みには十分です。
地域に愛されるお店だと思う。餃子食べたくて行く。餃子でお腹いっぱいにしたい気分で行くからあまりお金を使う客にはなれなくて申し訳なくなるけどラーメンと餃子でお腹いっぱいに食べられるいい店だと思う。
久しぶりに行きました。名物の餃子が110円となっていました。小ぶりですが、中身は旨かったです。ラーメンも最近好みなあっさりラーメンを注文しましたが、大変旨かったです。
見附市に古くから営む中華料理のお店、昭和の香りがしてきそうなチャーハンは家庭料理に近いと個人的に感じました。お値段が安く毎日大勢のお客さんが来ているようです。餃子はお安く50個食べるという人も、小さめなのですが人気のメニューです。
1000円でドリンク3杯とハーフ料理1品が食べれるのはリーズナブルでうれしい。餃子は6個で100円で安いが、値段なりで、全部くっついてるし味もそれなり。タンメンを食べたが麺は柔らか過ぎでスープも塩かとんこつか微妙な味。安いから味はそれなりです。
美味しくいただきました。
今時代に餃子6ケ100円で頑張ってるお店全体的に甘めなので*子供中華ですねせんべろお勧めです*お子様でも安心して食べられる中華料理。
名前 |
紅竜飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-62-5741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらのオリジナルメニュー『へそラーメン』と名物の餃子をいただきました。あっさり味のスープに浮かぶ”へそ”部分であるワンタンかシュウマイの皮にくるまれた大きな肉団子が食べ応えのある一杯。また、一緒にオーダーした110円(2024年10月現在)の驚安の餃子は、小さいながらもしっかりとした肉感と味わいがあり、小食の自分にとってラーメンのお供にピッタリなボリューム感でした。気持ちの良い接客と居心地の良い雰囲気も◎です。