朝7時開店!
大黒製パンの特徴
朝7時から営業していて、急なお米炊き忘れの日に便利です。
コッペパンはふわふわで、ガナッシュショコラが特に人気です。
商店街にあり、こじんまりした可愛らしいパン屋さんです。
初回で15時すぎに来店した際に甘いクリーム系しか購入出来なかったので、本日は午前中にリベンジしてきました。オカズ系が欲しい方は午前または午後イチがオススメです。しっかり目の大きめコッペが最高に美味!どれもオススメ!
【2024.7.30】最近は月イチに行けるかどうかのお店なので、今日はどんなパンに会えるか楽しみに店内へ。いつもの柔らかいコッペパンが何種類ものフレーバーで並び、その中に焼きたてのバケットが。思わず手に取り早速ちぎると外はカリッ、中はモチモチフワッのベストテイスト。コレだからシンプルなパンはやめられない😎
商店街にあり、人気のお店です。メインはコッペパンですが、食パンやチュロスなどのラインナップもあります。コッペパンはバタークリームがオススメですが、惣菜を挟んだコッペパンやタマゴコッペパンはオススメ!季節やタイミングでメニューは異なりますが、今まで食べた中でハズレなし。揚げ物系はマヨネーズも美味しくオススメです♪
いつもテレビでている店で気になって行きました。思ったより大きなコッペパンでした。味はラムレーズン、コーヒー、バタークリーム、キャラメルクリームを買いました。とてもふわふわで美味しかったです。下道で二時間半もかかるのでそんなに行けないですが、でも行く価値はあります。
地元客に愛されておるパン屋さんです。コッペパンが人気No. 1一押しは「ごくうまタマゴ」です。7月14日久しぶり寄りました。今回は栃尾行きのパス乗り継ぎ時間が20分あるのでー利用しました。◯ソフトクリームラスクがテッペン付いてます。トテモ美味しかったですよーPayPayでお支払い。5月3日暑い日はアイスかソフト?今日はココにしました。美味しいですよーアイスの所は8日から値上げするので午後どうなのか?5月4日2日連続でソフトクリーム。今日は見附駅で途中下車ー市民バスでお店にー今日はコッペパンも買いましたよーピスタチオとピーナッツ。長岡駅に行くよりコチラの選択が正解かな?時間に余裕があります。5月21日初めて食パン購入。ついでにソフトクリーム。7月15日近くでランチ後に寄りました。定番のソフトクリーム。安定した美味さです。8月15日夕方にー食パンとソフトクリーム。食パンはオススメです。ソフトクリームは夏の定番。
2022.6.18コッペパンがメインの店。商品はコッペパンが大半でお店はいって右側が定番、左側が限定ということでした。なので定番からヨーグルト巨峰と限定から大粒ピーナッツを購入。あわせて400円強と少しお高めです。他の方も書かれているように生地はもちもちでしたが、ヤマザキかパスコで全く同じ食感を経験した覚えが・・・。大粒ピーナッツはピーナッツの食感が楽しめてよかったですが、巨峰ヨーグルトはハイチュウのグレープ味にしか思えませんでした。
駐車場が商店街なので、離れた所にありますが、路駐してすぐ買う感じです。店内は狭いので3~4人までとの注意書きがあります。日曜日のお昼前に行きましたが、ある程度種類があって良かったです。月ごと?に3種類くらいの限定な物もありました!目移りするくらいの種類で、ふわふわのコッペパン。近くにあったらめちゃくちゃ通いますね。
コッペパンが基本で、コーヒー、ジャム、きなこ、etc.さまざまな味が有ります。甘過ぎない味は結構お気に入り。食パンも美味しく大黒食パンは、更に美味しいです。何も塗らず軽くトーストしてコーヒー、紅茶と一緒に食べてます。この他にも調理パンがあります。小さなお店ですが地元に戻った時に利用してます。自動ドアに変わってました。儲かっているのね(╹◡╹)
いろんなコッペパンがあって悩んじゃいます!
名前 |
大黒製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-62-8808 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝早くからやっているお店なので、お米を炊き忘れた日によくお世話になっています。店内は狭いので、他のお客さんがいる時はお店の外で待ちます。いろんなコッペパンがありますが、毎回リピしているのはクッキークリームです。子どもは黒豆きなこが大好き。レジ横のショーケースにはお惣菜系のコッペパンもあります♡ボリュームがあってオススメです。