新鮮な野菜と鯨ようかん。
城の駅 佐土原いろは館の特徴
佐土原名物の鯨ようかんが購入できるお店です。
新鮮な野菜や訳あり桃が安く手に入る嬉しいスポットです。
こっぺパンや地元のお弁当も充実していて楽しい品揃えです。
思ってたよりこじんまりした物産館でした💦お土産の品数は少なく、チーズ饅頭や有名どころは置いてませんでした😣鯨ようかんが買えたのは満足でしたが✨
2024、8、15(木) 13時頃初来駅‼️ 先客は1組だけでした‼️ 小さい店舗でしたがきゅうりやナスなどの野菜安い👍️ 果物は訳あり桃が安かったあ😁佐土原名物の鯨ようかんやお弁当やパン、ラスクなどの加工品も販売してましたよ‼️
道の駅かと思ったが、城の駅。しかし、中身は本当に道の駅のように、地元の特産品の展示コーナーがあり、食品売り場は広いです。佐土原城の館が、土日しか開館しておらず、貴重なお店。ここで、続日本100名城のスタンプあります。
リニューアルされた店内がすごく綺麗で、お野菜や果物がお得に買えます!
通りがかりに気になったので、立ち寄りました。物産館的な感じで、色々売ってあります。丁度お昼でしたので、お弁当を買いました。420円也、サラ飯には良い感じです。傍にベンチもありましたので、天気も良いし、そこに腰かけてお弁当を頂きます。チキン南蛮ですね。なかなか美味しいです。ご飯も良いですね。冷えていても美味しい。420円のお弁当に自販機で買ったペットボトルの水が110円、計530円です。自分には腹八分目で良い感じのランチでした。ご馳走様でした!2024年3月。
城の駅て〜。と思っていたら自然と入ってました。城弁?ただの弁当です、が宮崎県なので、チキン南蛮弁当をチョイス、美味しくいただきました。
道の駅としては規模は小さめです いろいろな物が置いて有るのですが ちょっと欲張り過ぎかも ごちゃごちゃした感じがするのは私だけかなぁ?
お昼前にはお弁当が充実。あと地元の野菜や佐土原銘菓クジラようかん、佐土原まんじゅう(所謂酒まんじゅう)酒類、冷凍肉、パン、いもアメ(水飴みたいなやつ)等が売ってます。おすすめは入って右奥冷蔵庫に置いてある釜揚げうどんと生ラーメンあれは買った方がいいです。多分とこかで売ってるのでしょうがとにかく旨い。あとは絶対売れないであろう木でできたうずら車とコマが売ってます誰か富裕層の方大人買いしてください。
平日は佐土原城の100名城スタンプがこちらにおいてあります。外に出してありココと書いてあったのでわかりやすく、助かります。野菜など品揃えも沢山。
名前 |
城の駅 佐土原いろは館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-74-4649 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

佐土原城を見学した後にこちらにも寄りました。佐土原城の御城印はこちらで販売していましたが、他にも地域の品物がありました。道の駅かと思ってたら城の駅なんですね。