明るさと優しさが溢れる昔懐かしの駄菓子屋。
おもちゃのモチマルの特徴
明るく優しい店主がいるおもちゃ屋さんです。
昔ながらの駄菓子屋さんで心地よく過ごせます。
まったりとした時間が流れるお店です。
こじんまりとした昔ながらの駄菓子屋さんで、感じの良いおばあさまが営んでいます。最近はおもちゃを仕入れていないようで、今は駄菓子屋さんですね。自動車教習所が近くにあるためか、子どもだけでなく若い人も来るそうです。
結構閉まっているときがある。中に入ると駄菓子がメインでおもちゃが少しだけある。プラモデルは皆無。仕入れはしていない模様。おばちゃんはとてもいい人。
昔からあるおもちゃ屋さんです。レトロ感バリバリです。
名前 |
おもちゃのモチマル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

R2 6/11昼下がりの午後に初来店✨天地真理に似た店主のおばちゃんがモチマルの明るさ・・・・持ち前の明るさと優しさで初対面ながら、凄く心地好い接客をしてもらい“はなまる”💮でした😊買い物を忘れさせてくれる程にのほほんとまったり出来そうなお店。肝心な玩具についてですが、今はほとんど売り切れてしまい駄菓子屋さん色が強めです。しかしまだ若干量古い玩具やジグソーパズルの他に比較的新しいガスガン🔫やミニ四駆が有ります。興味ある方はご自身で確かめに出向いてみては?玩具購入後はおばちゃん手製のポケットティッシュカバーがサービスされ気を付けて帰ってねの一言も😊(⬆️絶賛販売中1つ¥200激安😲‼️・中身のティッシュ入り😊柄の見た目・クオリティ💮生地もわざわざ日暮里まで買い付けに行かれるそうです)その他、手作りマスク😷¥400・ウェットティッシュとポケットティッシュの両方持ち運べるカバー・ビーズドール等も販売しております。営業時間について基本日曜日休み。諸般の事情で日曜日以外にも休まれる事もありきですが、大体平日お昼過ぎくらい~夕方17:00までとの事でした。14:30くらい~開ける時も有ります。(おばちゃん談)本当に毎回思うけどこのようなお店=憩の場所はいつまでも続いてもらいたいものです。R2 7/30↑追記の件でおばちゃんと遠隔(電話📞)でやり取り😁とても元気そうでした👌R2 8/27笠間で用事を済ませた後に立ち寄りました😊今回は前回載せきれなかった駄菓子・玩具・ガチャガチャ・飲料水・上記小間物の写真を撮らせて貰いましたのでアップ致しました。店舗脇に駐車場🅿️在り。5台くらい余裕で停められます。R3 7/10およそ一年ぶりに来訪😊ビーズドールや髪留めや布マスクが凄く増えて居た😲‼️どの品もオールハンドメイドで完成度が高い💮取り分けお勧めな品がキャラクターを模したビーズドール。値段も破格(激安)各品(一体)何と¥400(;゚∇゚)マジっすか?¥1000くらいで販売しても作り手の手間暇を考えればバチ当たらんような気がする( ̄▽ ̄;)写メアップしたので是非参照してください😊髪留め(お子様向きかなぁ)やマスク😷の写メもアップしておきました。店主のおばちゃんも相変わらず感じ良すぎでした✌️⬆️興味の有る方は是非立ち寄ってみてください😊R4 9/3再訪。おばちゃんのハンドメイド製品(袋物等)が沢山販売中でした。ビーズドール¥300→¥400へ変更(材料高騰のため)それでも安い‼️写メ更新しました😃R5 9/5夕方丸一年振りに来店。あの㊙️カード💳️が若干有った(あくまで子供がお小遣いで楽しむ程度の数量)他にも、棚一段程度のプラモデル類が入荷されておりました。また、店主おばちゃん特製ハンドメイド袋物等も豊富に有りました😊