夜勤明けのリラックス空間。
セブン-イレブン 上三川しらさぎ1丁目店の特徴
駐車場が適した大きさで入りやすく便利です。
いつも丁寧にマイバッグに入れてくれる店員さんがいます。
本屋さんの一角にオープンした歴史ある店舗です。
駐車場が適した大きさで入りやすい。
隣にガストその他色々な飲食店があります。
従業員さん良い感じでした。陳列もキレイです。また、この近くに来たら、寄りたいと思います。
夜勤明けはよくよります店員さんいつもマイバッグに入れてくれますありがとうございます😄
ゴキブリが店内にいた。
隣の会社と一緒の建物なので、駐車場に車を止めて降りたらドアが有ったので、入ろうとしたら、間違って隣の会社でした😬ややこしい🤔
いつも中華まんがベチャベチャでとろーりチーズピザまんがチーズは固まっていて一体、温め開始から何時間?何日経っているのですか?と聞きたいくらいです。加熱し過ぎたチーズって感じです。
2.3回利用したけど、他よりコンビニとしての挨拶足りなく感じがよくない。
本屋さんとして三回入れ替わったが、その一角にセブンイレブンがオープン、他のスペースはテナント募集中。
名前 |
セブン-イレブン 上三川しらさぎ1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-57-0577 |
住所 |
〒329-0618 栃木県河内郡上三川町しらさぎ1丁目16−1 |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

チケット発行時4枚出力されるものを1枚だけ取りレジへ。そのままレシートを封入し「お客様控えです」と。いや、まだプリンターから出力されてますよ、と店員さんへ言うとなぜか気だるそうにプリンターへ。さらに1枚だけ取りレジへ。レジから「プリンターを確認してください」のアナウンスを聞いたのかもう一度プリンターへ。4枚取得したのに満足したのかチケットが入った封筒をレジ台に置き無言。いやいや枚数間違えてたのだから客に確認は取らないのか???そもそも枚数や内容に間違いがないか確認をするものではないのか?と困惑。まあ他のお客さんも並んでいましたし、封筒を手に取りレジを去る。せめて最後に申し訳ありませんでしたやありがとうございましたの挨拶くらい欲しかったです。眼鏡をかけた「きょう」なんとかさん。一人の為に店の印象を落としかねない。店長さんやマネージャーさんはきちんとした教育を行ってほしいと思いました。