新しい遊具と静かな風情。
出井公園の特徴
最近新しくなった遊具が子供たちに人気を集めています。
出井公園は静かで風情のある落ち着いた雰囲気を楽しめます。
車の駐車が難しいですが、その分隠れ家的な魅力があります。
以前は古い遊具でしたが、最近遊具が新しくなりました。トイレとブランコは古いままですが、人も少ないのでマスクを気にせず遊べるので、個人的には気に入ってます。
車停めにくい。
寂れた公園、静かで風情がある。
出井保育所の裏にある古い公園です。入り口がちょっとわかりづらいかもしれません。駐車場は入り口前の旧ライスセンターの前に停める?感じです。あちらこちらの設備が老朽化していますが、まあまあ楽しめると思います。遊具は、古びたブランコと複合遊具のみです。複合遊具は、あちらこちら破損しています。小山市さんが整備してくれればよいのですが。複合遊具自体はなかなか楽しめる構造になっています。トイレは工事現場にあるような古びたものです。これも外観が破損しています。整備すればもっとよくなるのに残念な公園です。
名前 |
出井公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遊具が新しくなりました。