紅葉時期に願い事を。
不動の大滝の特徴
願い事を叶えてくれる不動様が祀られた場所です。
桜川市真壁町の滝の近くにあり、絶景の紅葉が楽しめます。
古谷野家が歴史を持つ、個人宅を感じさせるお寺です。
不動の大滝って名前の滝大きくはない近くに駐車場はない。
願い事を叶えてくれる、お不動様が有ります。普通の日は空いていませんが、毎月28日は、お不動様の縁日ですので、古谷野家で、開けてくれます。
個人宅なのでマナーは守りましょう。観光地ではないので、駐車場も飲食店もありません。
桜川市真壁にあるお寺。子供に関係することで有名なのか、赤ちゃんや妊婦の方が多く来られてます。人を怖がらない水鳥を近くで見られて、小さなお子様も飽きない場所ですね。何気に石垣の凄さも感じます。
個人宅なのでマナーは守りましょう。駐車場も飲食店もありません。
私有地を通る必要があり駐車場もありません。
2020/11/23に再訪問名主をやっていた古谷野家が不動様や馬頭尊を祀り、滝の川向いに分家したそうです。滝を見学したら、古谷野本家の豪壮な長屋門や庭園のある「おうちcafe」を是非訪れてみて下さい。川上の足尾山中の上流には不動滝がありますが、下流のこちらは大きな滝で、紅葉時は色鮮やかな紅葉が最高です。滝の脇には、川向こうの古谷野家で守護するお不動様を祀っております。道路側には弁財天を集落で祀っています。
不動尊が安置されている祠の下に滝がありますが、個人のお宅のようです。多くを期待してはいけませんが、観光名所と言うコトではないような気がします。滝行を敢行される方には良いカモ知れません…フォトジェニック度は☆1です。 ワタシ的には、カーナビを信じて停まってみて良かったと言うコトで☆3を…往復の高速代…返して!
ちょっと車では行きにくいかな…
名前 |
不動の大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場がなく近くに路駐するのも憚られたため訪問を断念。