長崎屈指の桜並木、春の夢空間。
琴海戸根川の特徴
川沿いに広がる桜並木は、長崎屈指の美しさを誇ります。
混雑を避け、静かに散策できる穴場のスポットです。
春には菜の花や蓮華草も咲き、とても魅力的な風景が楽しめます。
国道を跨ぎ、東西およそ2キロ近く桜並木が並び、春には夢のような空間が広がります✨特に秀逸な見どころは、①西側の並木が道に沿って大きくカーブする所🌸②国道横の菜の花畑とのコラボレーション🌸③東側の川のほとりに下りてからの両側に栄える桜並木🌸の3点です。一度この桜景色を体感すると、翌年からカメラ(スマホ)を持って朝早くから訪れる事になるのは必然です。また、秋には国道横の畑がコスモスで彩られ、並木沿いの畦道には彼岸花が綺麗に咲きます。この季節も見逃せませんよ⤴️
2023.4.1訪問ぼちぼち散っていたので、少し遅かったかも。桜はキレイですが、周辺はそこまで整備されてる感じがしなかったです。環境をもっと整えればもっと化けそうな気がしなくもないですが、こんな感じなのが逆にいいのかな?歩道は手すりがありませんので、注意。端へ行くと急に崖になってて下はコンクリです(特に橋近辺)近隣に無料駐車場あり。周辺道路は結構混んでます。
桜満開の時期にわざわざ渋滞覚悟で他県に行かなくとも、この場所で十分川面に咲く桜を堪能出来ました😁おまけに、平日の午後過ぎに行ったので、混雑する事もなく、ゆっくり堪能出来ました‼️
2023年3月27日訪問川沿いに桜並木が続いていて、散策できます。桜の時期には近くの公民会が臨時駐車場になっており、特産物も販売されています。週末は激混みなので平日がおすすめです。
家族と行きましたが、とても綺麗なところでした。私が行った時は2つの屋台?があって、ポップコーンやポン菓子、ご飯などが売っていました。
桜の並木道 ホタルにも会えます🍀公園はありませんが 散策はできます✨ 公民館に広めの駐車場があります。
全長2キロ近い県下でも最長クラスの桜並木川へ降りる階段があるので下からの景色も楽しめます国道沿いの戸根郷公民館横スペースが駐車場。
とてもキレイで穴場な所だと思います。
この時期は、桜がとても綺麗ですね。
名前 |
琴海戸根川 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駐車場は無料でした。協力金は300円。あと数日で満開だと思いますが、川の両側に咲いていて、今日でも十分キレイでした。写真はほんの一部です。