行方市で味わう、フルーティーな天然かき氷。
雪見堂 茨城店の特徴
定番のいちごミルクや濃厚シロップのかき氷が楽しめる人気店です。
行方市で見つけた、親切なスタッフがいる美味しいかき氷屋さんです。
様々なベースを選べる美味しい桃ミルクやフルーツかき氷が魅力です。
以前から気になっていましたが、ついに妻がかき氷を食べたいと言い出したので行けました。妻は生いちごミルクとカスタード、私はカスタードブリュレのシロップを杏仁ミルクにして見ました。どちらも超美味しいです。氷がフワフワでとても美味しいからだと思います。
平日の2時頃に訪問しました。待ち時間無しですんなり入れました。かき氷、チョコミントを注文しましたがとても美味しかったです。定番の宇治抹茶も食べたかった!
天然氷のかき氷屋さん。期間限定のメニューも多く、悩みます。フルーツも(ももをいただきました)たくさんのっていてます。自家製シロップも、杏仁クリームもおいしく、ふわふわの氷とあいまって、至福のかき氷です。
久々の入店。閉店ギリに入店。メニューが豊富になりベースが選択できるようになった。パンプキンエスプーマ(どんぶり)+ベースミルクを選択。氷がフワフワ、パンプキンの味が若干薄い以外は完璧!美味い!ぶどう3種のせ(小どんぶり)+ベース杏仁ミルク パンプキンより氷がやや歯ごたえ感じる。クリームが甘さ控えめ美味い。久々に堪能できた、なかなか来れない場所だが空いてるので魅力的。
暑い!ということで、かき氷をいただきにおじゃましました。入口の発券機で受付をして待ちます。お昼過ぎということもあり、満卓。20分ほどで案内されました。メニューをみると、エスプーマがかかっているものが大半。エスプーマ苦手には悩みどころ。エスプーマなしは−100円とのことで、生いちごみるくのかき氷を発注。エスプーマの分をトッピングで練乳追加+100円。連れはみかんとヨーグルトエスプーマ、宇治抹茶金時を発注。どれも美味しそうでした。天然氷のかき氷なのでふわふわ。イチゴペーストがたっぷりかかっていて美味しい!ベースのかき氷にミルク感があり、練乳なくても美味しくいただけたと感じました。練乳は味変に活用。美味しさマシマシでした。途中寒くなり、お会計を済ませて容器を持って外で食べました。テイクアウトの方が、かき氷の良さを実感できたかも。次はテイクアウトします。
定番1番人気と書いてあるいちごミルクとピスタチオを注文しました。ジャリジャリ感は全くなく、ふわふわかき氷でした!全体的にしっかりシロップがあり最後まで美味しく頂けました!
日光天然氷の表記がありましたが、特別フワフワな溶ける様な口当たりもなく味付き氷を削った様なものに感じました。天然氷u003dふわふわ、綿菓子の様なイメージを持って行ったので期待し過ぎました。コスパも高めに感じました。味は美味しかったです。文字だけのメニューはイメージが湧きませんので写真付きのメニューがあるとわかりやすいと思いました。
王道のイチゴ。上にのってるクリームはミルクエスプーマ出そうで、生クリームほどクドくなく美味しかったです。次はもも丼挑戦したいけど、量的に食べ切れるかが心配なんだよなぁ。
真夏のツーリングで涼を求め伺った、濃厚なシロップのカキ氷を味わうことのできる茨城の人気店です!店の外には看板猫のようなノラが彷徨いて、待ち時間を和ませてくれます(^^)
| 名前 |
雪見堂 茨城店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0299-57-3119 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行き先で見つけ帰りに寄りました。入口の前にタブレットで順番待ちです。お店の中は綺麗です。この時期なら車で待機できるなら良いですがバイクで待機は暑くってツライです。日陰のスペースがほぼないです。かき氷なので展開は早いです。作ってる男性の方愛想いいです!注文5分〜10分くらいで来てお店の迷ったらこれっての頂きました。イチゴのソースが美味しかった。中のカスタードや上に乗っている生クリームもあっさりの甘さで相性良かったです。かき氷屋さんってよりももはやパフェ感が強く感じました。自分的には何もかかってない氷を少し食べたかったです。(味はないのですがたべたかった)あとこのご時世ですが値段が高いような感じ。果肉が入ったものでエッて値段がチラホラあってビックリしました。自分が5年くらいかき氷屋に行ってないので値段の高騰し続ける日本の将来が不安です。