麻釜の秘話と絶品ソフトクリーム。
湯元の特徴
店主が語る麻釜そばの魅力を堪能できるお店です。
目の前で茹でた温泉卵や本物の野沢菜が楽しめます。
おすすめの生クリームソフトはボリューム満点で美味しい!
もう20年近く野沢温泉に来ていますが初めて入店店主の営業トーク?に乗せられ安くはない野沢菜や味噌などアレコレ買ってしまったがそれもまた楽しい店員ではなく納品に来て手伝っていると言っていたいつも居るw陶芸家の女性もいい雰囲気いつまでも元気にこのペースでやっていて欲しいですねソフトクリーム、美味しかったです。
ご主人はもともと東京神保町の出版社で働いていたそう。とても気さくでお土産のことをいろいろと親切に教えていただいた。特に麻釜そばはオススメ!
ソフトクリームを頂きました。利用した旅館から散歩始めたすぐにあったお土産屋さんでした。なんか温泉街の雰囲気に飲み込まれるようにこのお店に吸い込まれました。店主のおじさんが、色々な事教えてくれました。お喋りや情報収集にきてもいいと思います。肝心のソフトクリームはとっても美味しく、なんかこだわってるような感じでしたので、ソフトクリームは他のお店より、ここで食べた方がいいかも?!珍しいものも沢山売っていて、自分用のご褒美に良いお店です。次回、野沢温泉に行ったら、このお店には寄ると思います。
麻釜を見た後、たまたまふらっと立ち寄ったお店♫ちょっと、店内を見るはずだったけど…店主のおじいさまから、思わず「へぇ〜〜💡」と言ってしまうようないろいろな話が聞けて楽しかった🤭人気のお蕎麦のお話もタメになりました‼︎『麻釜そば』はこちらでしか売っていない✨店主があまりにも麻釜そばの良さを仰るので、購買意欲が湧いてつゆ付きで買ってしまった‼︎笑麻釜そばの特徴は、そば粉が多いこと‼︎香りの良いそば全粒粉と、コシのある小麦粉に国産山芋粉を加えたのどごしとコシ。滑らかさやコシを演出するための添加物や、色を黒くみせるための「そば殻」などを添加していないとのこと💡「美味しかった!また食べたい‼︎」と全国から店主の元に電話をくださる方が多いと聞きました😊私も当日さっそく頂きました♫確かに‼︎乾麺とは思えない風味の強さと、しっかりとしたコシと歯触りは絶妙〜♡麻釜そば用に作られたつゆは角がなくカツオの出汁がよく効いている♡本当に美味しい、ここでしか買えない蕎麦‼︎また行ったら絶対買います😆あの気さくになんでも話してくれる店主にも会いたいですな♫笑。
野沢温泉村で美味しいソフトクリーム食べたいならここ一択。なめらか濃厚で量が多い。毎回店主さんが美味しいよおーって嬉しそうに話してくれるのがほっこりします。
「超フレンドリー店主」「巨大ソフトクリーム」噂のソフトクリームが初耳なので試しました。巨大ネタのソフトに近いくらい大きいです。水飴のような甘さが効いて乳臭さはありません。柔らかい味わいです。このネーミングは積極的でフレンドリーな店主ならではかもしれません。野沢菜と温泉まんじゅうの正規品の見分け方を教えてもらいました。野沢菜を買うなら当店が安心できるかもしれません。#letsguide
お土産屋さんのソフトクリーム(450円)がおいしいし量が半端ない、通常の1.5倍はあるのでシェアをおすすめ※写真は半分くらい食べて気づいて写真そして何よりも、目に前の麻釜で茹でて漬けた本物の野沢菜は、そんじょそこらで買えない色付けしたまがい物ではない本物が買える。
おしゃべり上手なお爺さんが営む土産店。コーヒー旨し。話を聞くだけのつもりがいつのまにか野沢菜を買っている。
ご夫婦が営む小さなお土産屋さん。自家製の温泉まんじゅうが有名らしく、早い時間には売り切れる。興味がある方は早めの訪問がお勧めです。
名前 |
湯元 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-3134 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷麻釜8713−ロ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主のおっちゃんはきっと1985年からタイムスリップしてきた人だと思う。ソフトクリームは500円でなかなかのボリュームあります、味も満足です。