自家製野菜料理で心地良い温泉街へ。
民宿 源六(GENROKU)の特徴
自家製野菜をふんだんに使った料理が絶品な民宿です。
野沢温泉の散策に最適な立地で、心地良い温泉街です。
アットホームで親切な接客、温かさを感じられる宿です。
野沢温泉の散策にはベストな場所だと思います。今回朝食のみの利用でしたが、ボリューム満点で、山菜料理も堪能できました!どれも絶品でした!次回はスノボシーズンに利用したいと思います!
今回、2回目の宿泊をさせて頂きました、前回同様、料理も美味しく、親切に接していただきました、野沢の方々も挨拶をして下さって、心地良い温泉街、町でした!本当にほっとする宿、良い町でした!追伸、アスパラガス大変美味しく頂きました、今まで食べた事の無いアスパラガスでした!今度はスキーの時期に行ければと思っています、また宜しくお願いします。
当日の予約に快く対応していただきありがとうございました。お部屋は綺麗で快適に過ごせました。側溝を流れる温泉の水音も心地よかったです。朝ごはんも大変美味しくいただきました(^^)
ご飯がとても美味しい宿です。味付けが家庭的でボリュームもあり、非常に満足する内容でした。風呂はシンプルですが充分です。外湯めぐり用のシャンプーやボディソープの貸出もしてるので非常に助かります。客室は二階で、部屋はは和室のシンプルな部屋でした。トイレ、洗面台は二階突き当りにありますが、キレイで使いやすかったです。洗面所は床暖房が効いていました。部屋の設備は、テレビ、金庫、ハンガーラック、クローゼットです。ハンガーラックがスキー、スノーボードをする方にはうれしいです。また、ハンガーラックには手袋やタオルを乾かす為のピンチがありました。宿から長坂ゴンドラ、日陰ゴンドラまでは少し歩きます。行きは坂を登るので少し大変です。宿の門限は23時なので、時間まで外湯めぐりや居酒屋、スナックで楽しむことができます。非常にコンパクトな町で歩いての移動が楽でした。その中でも比較的中心地に近いところなので、どこに行くにもアクセスが楽な立地でした。またお伺いしようと思います。
食事が豪華でボリュームが凄くて、しかも美味しい♪朝夕ともにお腹いっぱいです。宿の人もスゴく親切です。
全部で6室のお宿です。お部屋は6畳と8畳があるようで、トイレと洗面は共同です。お部屋の中もトイレなどもとてもきれいで気になることはなかったです。お料理がボリュームがあって品数も多くとても美味しい!!お年寄りから子供まで喜ぶ味付けで最高でした。ご主人も奥様もとても親切でいいお宿です!
新型コロナの関係で三年振りに野沢温泉に行く事が出来ました。ワクチン接種も夫婦で自分は4回目を終えて(妻は3回終えて4回目の期間前)、旅行支援と長坂ゴンドラ乗車券を提供を受けて妻の提案で源六さんの宿を楽天トラベルで予約して行けました。やはり、とても楽しく行って来れたので満足です。外湯が(十王堂の湯)歩いて二~三分に有るので湯冷めもせずに行けます。源六さんの食事もとても美味しいし品数も多く、妻も、大喜びで「食べ過ぎた」と口癖の様に言って嬉しそうでした。新しくなったゴンドラも静かで今迄よりも広く、とても良い景色でした。又、スキー等のウインターシーズンに行きたいと思った次第です。
自家製野菜をふんだんに使ったお料理が売りの民宿。できたてのものを熱々のうちに、は間が良ければかも。駐車場を宿の隣で持っている点や愛想が良いところは評価できる。宿のお風呂は温泉でないためすぐ近くの新田の湯などの外湯を使うと良い。
駐車場も広く建物の外観もいかにも温泉旅館でいい感じ。玄関に入ると夕食の準備中だろう調理場からいい匂いがしていた。部屋は広くてきれいに清掃されていたし風呂は温泉ではないけれど歩いていける範囲内に外湯が3、4つありかえってそっちの方がよい。食事は野菜中心の健康的な料理が並んだが家庭的な味付けが印象的でした。お店の人はハキハキしていてとても親切で客のことをよく考えてくれるいい方でした。歩いていける範囲に昔ながらの情緒あふれる温泉街がありタイムスリップしたかのように癒やしがあります。なんと言っても野沢温泉は外湯巡りが醍醐味。源六さんはなかなかよいとおもいました。
名前 |
民宿 源六(GENROKU) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-85-2557 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷十王堂9611 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とてもリーズナブルなお値段で、食事は相当なレベルのものが出ます。お風呂(内湯)は施設的に、限られたものになりますが、外湯が回りにありますので、源泉掛け流しの素晴らしい温泉が入れます。(以前2012年3月に伺ったときの写真がありましたので合わせてアップしておきます)野沢温泉は、長野県で仕事をしていた時は、2-3年に一回は行っていました。いくつかの宿泊所を利用しましたが、ここ源六は一番良かったかもしれません。2021年9月に野沢へ行ったのが今のところ最後になっています。また、伺う機会があるのかないのか、今のところわかりませんが、またいつか行ってみたいところです。写真は2021年9月と2013年のものになります。