天平の丘で味わう、桜の下のランチ。
10 picnic tables(テンピクニックテーブル)の特徴
古民家を改装したおしゃれなカフェで、スタイリッシュな雰囲気が漂う。
天平の丘公園に併設され、桜の季節には絶好のスポットになる。
タコライスやミレストローネスープが楽しめ、テイクアウトもできる。
純粋にカフェ狙いなら桜の季節以外がおススメですゆったり出来ます。
2日前に行ったのにとちなびさんの~だんごのプレゼントが当たり今日も行って来ました。アサイーが美味しかったので又アサイーとからあげを頼みおだんご頂きました。おだんごもからあげも美味しかったです。しかも今日はJAZZのライブしていて素敵な音楽、ラップ、ダンス、歌を楽しませてもらいました。素敵な場所で素敵な時間楽しかったです。
お祭り中なのもあって、少し待ちましたが、桜を眺めていればあっという間。さくらミルクとフルーツソーダが、陽射しで熱くなった身体の火照りを冷ましてくれました。どちらのドリンクもすごく美味しかったです!わらび餅アイスもモチモチしててすごく美味しかった!また公園に遊びに行った際は立ち寄りたいと思います。
天平の丘公園に子供と散歩に行き、お昼にタコライスとお弁当とミレストローネスープを頂きました。美味しかったです!イートインコーナーは雰囲気の良い古民家で、陽当たりの良い窓際がとても良かったです。スイーツと珈琲でのんびりするのも良いかもです。
古民家カフェです。テンピク弁当(豚ロース)をいただきました。一緒に悟理道珈琲(エチオピアホットコーヒー)も選んでいます。豚ロースは、脂身が少しありつつ、お肉たっぷりでけっこう歯応えあります。野菜もあり、バランスが良いです。ただし、テイクアウトのお弁当が中心になっていることもあり、量や味のクオリティ的にはキッチンカーレベルです。コーヒーは濃厚で美味しかったです。Eat inは古民家内、eat outは公園含む持ち帰りです。数円しか変わらないので、Eat inにして古民家で落ち着いて食べるのが良いかなと感じます。小金井駅から歩いてはいけず自転車や車で行くことなります。天平の丘公園は広く、紫式部の墓や古墳などあり、食べるだけでなく散歩もできるのでゆっくり時間を過ごすことができます。
天気が良くて暖かいので外でおしゃ飯!外のテーブルで食べるのにはいい季節ですね。スズキのソテーは美味しかったですが、淡白なのでソースをよく絡めて食べたい。ご飯はかために炊き上げてありました。あと、チーズの揚げ物うまし!
3月下旬の桜が見頃のときに行ったため、11:15に行ったがオーダーまで25分ぐらい外で並びました😅タコライス(918円)ちょうど良いサイズで、美味しかったです!飲み物もS、M、Lとありますが、Mサイズも結構量があります!店員さんも丁寧な対応で、良かったです!今はテイクアウトしかやっていない?ようで、繁忙期のこの時期は、外で座るところを探すのに苦労します笑。
オーダーするまでの待ち時間が長い。もう少し効率よくオーダーできる方法を考えてくれると利用しやすいと思う。授乳室などがあり小さい子を連れたママ達が利用しやすいようにちょっとした工夫がされています。
素敵な雰囲気に惹かれて家族で利用。古民家カフェなんてオシャレじゃないですか!メニューもGood!、、、でもね飲水ぐらい提供しようよ。カフェだからコーヒーやソフトドリンク売りたいのは理解するけど、ココは公園内だし子連れで利用してれば子供が水飲みたがるでしょ?唐揚げ弁当で喉もカラカラなのにさ。じゃあ水筒に飲水を汲みたくて尋ねればトイレの水道案内される始末。こんなんでいいの???また来てやる!!
名前 |
10 picnic tables(テンピクニックテーブル) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-38-8189 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昨年から古民家を利用させて頂いてます。非常に気に入ってます。ありがとう。四季折々の花が楽しみ、先ずは蝋梅から、いい匂を楽しませてくれます。