足利で味わう、最高の中華。
栃木県南地域 地場産業振興センターの特徴
駐車場入り口の道幅が狭く、少々分かり辛い場所にありますが、行く価値ありです。
足利地域の企業展示ブースがあり、新しい発見ができる素敵な場所です。
レストランの中華料理が美味しく、新年会や研修会にも最適な食事が楽しめます。
7月29日 ラッセン作品展 極観覧の為、伺いました🏍開展前に到着してセンター内を見ましたら、足利地域の企業展示ブースが有り、新しい発見🧐が・・・
TOEIC試験で訪問しました。冷房、エアコンの風量、温度が調節不可らしく…とにかく寒くて身体が冷えました。半袖受験は失敗です。長袖、上着等が必須でしたね。
ラッセンの展示会に行ってきました😊
アート展に行くのに利用しました。駐車場は入口目の前か右横にあります。そんなに広くないです。
職員の方の対応が素晴らしい。
中華がうまい。
かなり古い会場ですね。外から看板が見えず、場所も判りずらかったです。そろそろ建て替えが必要かもしれません。
この場所は毎月ツボの講習会に行きます地場さんセンターは昭和61頃できました展示会、講演会、イベント、研修会、会議、講演会などたくさんの人たちが利用されまてます、レストラン☀🍴もあり美味しいです。
ココリの中華久しぶりの、外食✨美味しかった。
名前 |
栃木県南地域 地場産業振興センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-71-1141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場入り口の道幅が狭い。たまに利用者が多いと混雑します。ホールも古いですね。