幻舞の日本酒と極上銀だら。
山屋の特徴
貴重な地酒とともに、絶品の銀だらやカンパチを楽しめます。
壁に掲示されたメニューから、郷土料理の数々を堪能できる居酒屋です。
長岡駅近くで、気軽に多種多様な日本酒が味わえる雰囲気の良いお店です。
長岡駅近くの山屋さん、カンパチや銀だらがすごく美味しく雰囲気良くて良い時間を過ごせました〜日本酒もなんと川中島の幻舞が飲めるなんて素晴らしすぎます!
魚は本当に絶品。静岡の居酒屋で教えて頂いた一番飲みやすい日本酒、景虎(かげとら)鰤の刺身、カサゴの塩焼きを食べました。みょうがもほんまにうまかった。出張でカウンターに座ったけど活気があり、大将もすごくエネルギー溢れる素敵なお店です。新潟にきたら是非訪れるべきお店です。本当にありがとうございます‼︎
スーパーで銀鱈を日常的に買う北陸民も目ん玉飛び出る脅威的な銀鱈の旨さ。日本酒のラインナップも守備範囲広く、酒好きグルメ好きにおすすめのお店。
おすすめのモズクは喉越しが最高、人生初めての美味しさでした。銀ダラの塩焼き、刺身の盛り合わせ、茗荷の和え物、どの料理もとても美味しくて大満足でした。日本酒も色々な銘柄が揃っていて、おすすめでしっかり飲み過ぎてしまいました。
日本酒好きにはたまらないお店。せっかく新潟に来たのだから日本酒が飲めるお店に行きたくて、口コミが良かったのでいってみました。それが大当たり!店内は長いカウダーと奥にテーブル席。事前に予約してカウンターに座りメニューをチェックと思ったら、、それらしきものがない。どうやら、壁にあるメニューから選ぶお店でした。なんか、こういうのって好きなんですよね。で選んだのは、刺身盛合わせ1600円、イカの一夜干し700円、えびぷり790円、それとまずはビール。率直な感想は「うまーーーい!」です。刺身はボリュームがあり新鮮で美味しく、イカとエビはプリっとしてて思わず微笑んでしまう感じ。ビールも冷え冷えで最高でした。で、二杯目からは日本酒。カウンター前にある一升瓶を眺めながら、あれにする?これにしようか?とラベルを見ながら楽しんでました。途中から、おねーさんに新潟オススメの酒を聞きながら注文。ほんと至福の時を過ごせました。再訪確定のお店です。ほんとごちそうさまでした。ちなみに、行かれるなら予約をした方が良いと思います。飲んでる間も予約らしき電話が頻繁になってましたので。
飲食店に携わって、28年、海外含めて、過去最高評価店。最初の写真の銀ダラ、刺身、メチャクチャ旨い!(ハーフサイズでこの大きさ。銀ダラ、骨まで食える!刺身、甘い。旨味強い!)奥さまに紹介しないといけないヤバいレベル。予約しないと席が取れない理由が良くわかった。旨いのレベルが次元違い。新潟に来る方はぜひ、予約して立ち寄った方がよい。写真の大将も感じが良く、お店に非の打ち所がない!皆さんに超オススメなお店。感動をありがとう。この店はすごいぜ!😆
2023年2月下旬に6年ぶりに訪問。料理も美味しく、日本酒も美味しいものが揃ってます。刺身も厚みがあり大満足です。また必ず行きたいお店です。
萎びたイメージのある長岡で人気のお店。名物のギンダラ等、焼き物が特に美味しかった。平日でも飛び込み客をかなり断っていたので予約が必要そうです。
(゚Д゚)銀ダラうまかったですよ!そしてデカいw一軒目終わって、8時?9時?ころTELして運よく入れました。日本酒がずらっと並んでて楽しい。それとなんといってもマスターのお人柄でしょうか、とてもくつろげます。下戸で飲めないということでビックリだ!今回既に酔っ払ってて余り飲み食い出来なかったけど、次回は一軒目にしてゆっくり楽しみたい。2023-1-16
名前 |
山屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-34-3854 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

貴重な地酒を旨い肴で楽しめる店。刺身もりぉと銀だらは、必食レベルに旨い。